1: 病弱名無しさん 2015/09/29(火) 16:57:53.42 ID:5nSLgxti0
昨日から虫歯が痛くて歯茎もかなり腫れてきた

ここまではいつものことで慣れっこなんだけど
関節痛と発熱までしはじめてよくわからん状態になってる

引用元: ・人生やめたいくらい虫歯がひどい助けて ©2ch.net

29: 病弱名無しさん 2015/10/08(木) 06:58:17.78 ID:oA6pRXAU0
>>1のその後は?

41: 病弱名無しさん 2015/10/12(月) 17:44:05.73 ID:o+5cO6Mz0
朝晩歯磨きしてるけど、歯茎からの膿が凄かった(押すと出てくる)ので先月レントゲン撮って貰ったら、右上前歯の先にある頭蓋骨溶けてたわ。www
>>1はよ歯医者行け。マジで。

42: 病弱名無しさん 2015/10/12(月) 17:55:13.54 ID:CbFF2f230
>>41 で、どうなったの? 抗生剤とかで膿を取り除けば
それでいいの? 溶けた頭蓋骨はどうなるの・・・ 怖い

43: 病弱名無しさん 2015/10/12(月) 19:01:08.69 ID:o+5cO6Mz0
>>42
膿は抗生剤で何とか。副作用が酷かったけれど。
溶けた頭蓋骨は、たぶんきっともう、どうしようもない感じ。と、言われた。
逆食で歯もクラウンもボロボロになった自分の感想。

71: 病弱名無しさん 2015/10/29(木) 08:51:15.22 ID:P9h+54UV0
>>1は美容院に行った時は
どうしてたんだろ
まぁ、歯を磨かなくても口臭無い人も
居るらしいが
虫歯も

146: 病弱名無しさん 2015/12/09(水) 23:35:18.39 ID:EdcDbNyS0
結局>>1は、どうなった?

3: 病弱名無しさん 2015/09/29(火) 17:07:56.17 ID:5nSLgxti0
今保険証がなくて・・・
あと歯医者怖すぎて

4: 病弱名無しさん 2015/09/29(火) 17:11:34.55 ID:5nSLgxti0
http://iup.2ch-library.com/i/i1515996-1443514177.jpg

こんな状態でも綺麗に治るものなのかな

13: 11 2015/09/30(水) 10:48:53.86 ID:D3o6pGpS0
>>4の画像を見ないで書き込んでた
見てビックリだし
釣りにも思えてきた

因みに私の永久歯の殆どは残ってる

何が原因なのか良く判らないが

97: 病弱名無しさん 2015/11/05(木) 18:21:01.96 ID:+Ec071JZ0
歯痛にならない奴羨ましいな
>>4の写真も見たがほんの一本痛むだけでも我慢出来ないのに
一朝一夕で悪くなるものでもないのによくあんな状態まで我慢出来るもんだと感心してた
ハゲは痛みはないが歯は痛むしな
>>92は美味い物を食うという人生の楽しみが残ってるのにそれを放棄するなんて勿体ない
がん治療とかもあるから髪なんてない奴沢山いるし出来のいい鬘もあるだろうに

5: 病弱名無しさん 2015/09/29(火) 17:46:02.69 ID:WXJjdVnnO
汚いなぁ…。あ、ゴメン大丈夫?
何故ここまで放置したしw年齢近い友達知り合いに保険証借りて行け!
虫歯は命を落とす事もあるんだよ。
私の母は虫歯を放置しててあんたよりひどくて、歯はほとんど抜けて最悪の状態だったが、一年間かけて綺麗にして貰ったよ。
私も歯医者キライだが頑張って行ってる。だから手遅れならんうちに、頑張れ。

6: 病弱名無しさん 2015/09/29(火) 18:45:05.47 ID:7rryQx9q0
保険証の貸し借りはあかん
特に歯医者はあかん
どの歯が虫歯で治療したとか記録がのこるから、次に友達が同じ歯で治療に行ったらすぐに健保にばれる
罰則は忘れたけど、なにかペナルティがあるよ

それよりも役所に泣きついて臨時の保険証発行して貰い

あと最近の歯医者は無痛治療が当たり前だから、昔ほど痛くないよ

7: 病弱名無しさん 2015/09/29(火) 20:53:48.67 ID:5t3spb4x0
私は保険証は、あったが金無くて我慢してたら頭痛まで
してきて頭にバイ菌回ったヤバイと感じて歯医者行った
数年前の話

12: 病弱名無しさん 2015/09/30(水) 04:16:12.76 ID:Pqs8fEfl0
>>7
お金は待ってくれるぞ
保険証という担保を渡してる訳だし
その日いくらかかるかこっちは予め分からないのだから

8: 病弱名無しさん 2015/09/29(火) 21:00:25.62 ID:5nSLgxti0
みなさん、ありがとうございます

やっぱり頭痛や熱で虫歯菌が身体に回ってるのかな・・・
ネット調べてよく出てくるけど、どこか自分は大丈夫って思ってた
ちょっと明日保険証貰えるか市役所にいってみる

9: 病弱名無しさん 2015/09/29(火) 21:55:17.97 ID:Gmoa2AZE0
たぶん役所では今まで加入してなかった分も全部遡って払え言われるから
払います、払う気持ちはあるんです。しかしお金がなくて月に○○円ぐらいしか払えません。
なんとかなりませんか?と、長期分割払いにして欲しいことをお願いしてね。
とにかく今、歯が痛くてどうしようもないので病院に行きたいことを必死感を出して伝えて。

払う意思はあるアピールは重要なので、頑張って。
あと、今後の保険料については減免措置して貰えないか、
こっちも払う気持ちはあるので何卒お願いしますとアピりながら聞いてみてね。

これ、減免措置が通っても過去に遡って値引きはしてくれないから、
役所には早め早めに相談に行くのが良いよ。

15: 病弱名無しさん 2015/09/30(水) 12:37:07.42 ID:I4XgHo+B0
>>9
ありがとうございます。
市役所にい行ってそう伝えたいと思います

10: 病弱名無しさん 2015/09/30(水) 00:40:21.44 ID:5faGiNm+0
これで歯医者行ったら行ったで金かかるだろうなあ
根幹治療にクラウン、たぶん抜歯とインプラント…全抜歯で総入れ歯にするとしてもン十万か

11: 7 2015/09/30(水) 01:12:14.73 ID:D3o6pGpS0
私の場合は
数日、我慢してたら腫れて頭痛が
してヤバイと思った
のむ鎮痛剤も効かないし
元々、滅多に頭痛にも
ならないのに

根幹治療プラス
クラウンだけだったな
抜歯は、なるべくしない
方針の歯医者なんだろうな

14: 病弱名無しさん 2015/09/30(水) 12:30:20.06 ID:I4XgHo+B0
釣りじゃないです、実際の今の歯の状況なんですよね
もともと小さい頃から歯医者が嫌いで
12年近く歯を放置してたらこんな感じに・・・

綺麗にしようと思ったらやっぱりインプラントなんですかね
今リンパが異常に腫れてて病院に行きたいんですけど、
お金の事を考えるとどうしても踏み出せないというか・・・

17: 病弱名無しさん 2015/09/30(水) 19:11:02.16 ID:tguPuaRF0
>>14
インプラントは保険きかないから一本で30万以上らしいよ

4の写真は見れてないけど、
歯の根っこさえ残ってたら(歯茎から出てる部分がないぐらいでも)、
金属の棒状のものを差し込んで歯を補強してから、
クラウン被せて普通に使える様にしてくれるよ

その前に神経抜いて根っこの消毒があるけど
消毒しといたら歯槽膿漏の予防にもなるし良いよ

20: 病弱名無しさん 2015/10/01(木) 02:10:38.27 ID:ctFHJYQc0
>>17
インプラントは現実的ではないですね・・・

そんな治療もしてくれるんですか
もうほぼ根っこ位しか残ってないので
抜歯からの入れ歯確定だと思ってました・・・

21: 病弱名無しさん 2015/10/01(木) 02:14:14.77 ID:ZcUxBdaP0
>>20
そうなのよ
私も歯医者嫌いで我慢に我慢を重ねた虫歯を
もういっそのこと抜いて貰おうと思って歯医者いったら
補強してクラウンの治療してくれた
早く行けば良かったと思ったわ

18: 病弱名無しさん 2015/09/30(水) 21:47:57.72 ID:dns06VHp0
>>14
まあ取り敢えず共産党に魂を売れば生活保護とかもらえるぞ

16: 病弱名無しさん 2015/09/30(水) 17:00:51.79 ID:6bHGv97s0
釣りに見えるレベルだよな
2,3年歯磨き一度もしなくてもこうはならないだろ
15年くらい歯磨きしなかったのか?

まあ役所行った後はいつものことで慣れっことか言うのはもうやめて働けよ 治ったらOKじゃないぞ…

19: 病弱名無しさん 2015/10/01(木) 02:05:55.95 ID:ctFHJYQc0
>>16
おっしゃるとおり、12年間歯を磨かなかったです。
悪化しすぎて一線を越えちゃった感じですね

一応深夜のコンビニでちびちびと働いてはいるんですけどね・・・
ちょっと今回は腹くくって真面目に考えます

22: 病弱名無しさん 2015/10/01(木) 02:56:26.33 ID:/qWe3ptZ0
左上の奥歯、2年前にクラウンがレジンごと取れ、フランスパンかじったら欠けて
今歯がちょっとしか残ってないのですが、
入れ歯確定ですか?orz
それは避けたいのですが…

28: 病弱名無しさん 2015/10/02(金) 11:29:32.64 ID:4GHcu0tR0
>>22
早めに歯医者行けば大丈夫かも

23: 病弱名無しさん 2015/10/01(木) 09:36:02.55 ID:pwbnmE2t0
歯の残数数本の友人がいるが、治療する気はないらしい。
せんべいでも肉でも普通に食ってる。

TPPが本格的に動き出すと、アメリカと同じ虫歯1本治療100万円の世界がもうすぐ。
治療するなら今のうちだよ。

25: 病弱名無しさん 2015/10/01(木) 11:57:32.30 ID:3hCu+q460
>>23
そうなの?詳しくないけど競争で安くなるんじゃないの?
高くなるっておかしいよね

24: 病弱名無しさん 2015/10/01(木) 10:40:00.27 ID:tGdaJOhH0
もう少しで終わりそうなのに
昨日また」右奥外側歯茎の境目少し上に微妙なのを発見
黄ばみにごまかされ発見できなかった分かな前回抜歯の消毒のみだっ見てもラオ

26: 病弱名無しさん 2015/10/01(木) 12:10:48.01 ID:G5kRuHMs0
アメリカの歯医者はそれでも完璧に無菌状態で完璧な治療してくれるから(失敗したら訴えられるから)それが日本でも選択肢として受けられるようになるなら高くても歓迎だな
日本の歯医者は下手くそすぎる

あと1本100万はインプラントとかなるとそのぐらいいくときがある
虫歯なら保険なしで10万、いっても20万
アメリカでも虫歯なら保険使えるから5万ぐらいで治せるよ、金属なんて詰める治療してないから、5万で綺麗な白い歯にできる
日本でセラ入れたら5万じゃ足りない場合あるよね

27: 病弱名無しさん 2015/10/01(木) 15:59:57.06 ID:y22uBEYw0
重曹で歯磨き、うがいするといいですよ。

30: 病弱名無しさん 2015/10/10(土) 18:38:21.72 ID:KBm/1zhbO
右奥激痛
冷たいものがしみる
右側で噛むと歯がぐらつくような鈍い痛みがするため左だけで噛む
暖かいものがしみる
痛みがなくなる

左奥激痛
冷たいものがしみる
右奥の歯が欠けだす
暖かいものがしみる
左側で噛むと歯が歪むような鈍い痛みがするため右側で噛むようにする←ココ

左も痛みがなくなり欠けだすのかな
歯がなくなり食べられなくなる日も近いな

38: 病弱名無しさん 2015/10/12(月) 15:35:01.59 ID:hTPHQ7Ls0
>>31 数千円だよ。

32: 病弱名無しさん 2015/10/10(土) 23:08:46.36 ID:kZblKpyo0
≫保険ならあまり高くない

33: 病弱名無しさん 2015/10/10(土) 23:11:01.63 ID:7WSOgawQ0
リューターとレジン買ってきたら
なんとかなる?

34: 病弱名無しさん 2015/10/11(日) 16:28:21.84 ID:ZWTAdZ6m0
歯医者にまだ行ってないの?

35: 病弱名無しさん 2015/10/11(日) 21:06:54.38 ID:p413KwKm0
コンポジット レジンって買えるの?

36: 病弱名無しさん 2015/10/12(月) 11:43:08.73 ID:CbFF2f230
1はおいくつ?男?女?

写真は見てないけど、本当に12年も歯磨きしてなかったの?
こうなった今はきちんと歯磨きするようになったの?

焼石に水かもしれないけど、ロイテリ菌という乳酸菌の一種が
虫歯に効くらしいよ たぶんネット検索すれば通販で買える
あとは漢方の「排膿散及湯(ハイノウサンキュウトウ)」っていうやつも
歯肉炎とかにもいいみたい
体内に貯まった膿とか毒を出してくれるみたいな

44: 病弱名無しさん 2015/10/12(月) 21:24:37.58 ID:CbFF2f230
うわぁ・・・大変だったね

身体ってやっぱり全部つながってるよね
どこか悪くなるといろんなところに影響が出てくる

45: 病弱名無しさん 2015/10/13(火) 10:06:42.61 ID:g65aH+QG0
俺は上奥歯の根元に1センチ以上の膿袋がいつのまにかできてて
1時間半の切開手術で取り除いた
切ってみたら予想より大きかったらしく、途中からスタッフ総出の作業w
担当の若い衛生士がプレッシャーで涙ぐんでたのが印象的
俺はといえば、麻酔が効いてるし手術の様子も見えないので何ともなかった
2日間ちょっと腫れてたぐらいで治った

骨はだいぶ溶けてたけど「再発しなければ」数年で埋まると言われた
でもちょいちょい再発しかけているので半年ごとの検診や治療は欠かせない

46: 病弱名無しさん 2015/10/13(火) 20:35:54.23 ID:x4dSf3rg0
バファリンもオススメ

47: 病弱名無しさん 2015/10/13(火) 22:06:16.50 ID:NS5m7QVe0
やっぱり歯はもちろん口腔内のケアはあなどれないね
日頃からきちんと歯磨きして歯茎とかにも異常がないかチェックしないと

48: 病弱名無しさん 2015/10/14(水) 00:09:32.42 ID:HQiStbdy0
2日前から前歯が痛くて軽く叩いただけで痛い。ロキソニン飲んだけど、一時しのぎだし・・・
歯槽膿漏なのかな??

49: 病弱名無しさん 2015/10/14(水) 00:25:12.82 ID:wTAF+TMi0
ひどくなる前に歯医者へGO

50: 病弱名無しさん 2015/10/14(水) 06:43:50.91 ID:pR9THEbQ0
根管治療は 本当に痛すぎる

51: 病弱名無しさん 2015/10/14(水) 11:13:05.08 ID:HS4iitD+0
根幹治療しても再発して内部で骨の侵食が進行してる場合がままあるから、数年に一度はレントゲン、CTでチェックした方がいい

53: 病弱名無しさん 2015/10/16(金) 00:40:20.85 ID:TsNFWCaS0
痛みを止めるだけなら、イブプロフェンが完璧だと思うけど。

57: 病弱名無しさん 2015/10/18(日) 02:03:18.06 ID:z8gyrrID0
>>55
自分の友人にも居る。
残存歯数数本だが、入れ歯もせずに普通にやってる。

59: 病弱名無しさん 2015/10/19(月) 10:39:28.69 ID:gk8yL9IC0
>>55 >>57 何歳くらいでその状況なの?

58: 病弱名無しさん 2015/10/19(月) 10:06:25.03 ID:wD0APMJh0
総入れ歯なんて1万円ぐらいで作れるのにな

60: 病弱名無しさん 2015/10/20(火) 12:37:42.36 ID:PJjvUOAD0
口の中が常に湿ってる人は虫歯に
なりにくそう

61: 病弱名無しさん 2015/10/20(火) 14:22:53.34 ID:ZMb0U+Ia0
ドリルが怖い
麻酔が怖い
抜くのが怖い
とにかく痛いのが怖い
オェッが止まらなくなるのが怖い
他人に口の中見せるのが怖い
怒られるのも怖い
医療ミスが怖い
ボッタくられるのが怖い
よくわからんけどとにかく怖い
だから死にたい

62: 病弱名無しさん 2015/10/20(火) 17:08:57.85 ID:Q8lC5S2z0
>>61 歯医者以外の病院は行けるの?

67: 病弱名無しさん 2015/10/23(金) 21:49:47.86 ID:+S4eGREq0
あのさ、さっきハロエリーを蝙蝠で購入してプレゼント画面で拾おうとしたら通信エラーが起きてエリーが消えてたんだが……

これってどこに問い合わせりゃいいの?
なけなしのアイテム使って鯖が消えるのは最悪だぞ

68: 病弱名無しさん 2015/10/27(火) 09:22:35.11 ID:mrDGmVBM0
>人生やめたいくらい虫歯がひどい助けて

歯医者にしか助けられんのよ
たぶん歯医者もアンタを助けたがっている

69: 病弱名無しさん 2015/10/28(水) 21:55:00.12 ID:2eWw0Hec0
昔そうだったけど今の歯医者とか全く痛みなくて一回いったら余裕で速攻虫歯0化した

70: 病弱名無しさん 2015/10/28(水) 22:23:36.22 ID:7Qmo0OwR0
私も今は虫歯ゼロ

たまにミルキーにしてやられてクラウン外れた時と、
定期健診で行くぐらい

73: 病弱名無しさん 2015/11/01(日) 07:22:23.24 ID:qT0K1VLr0
だから、歯医者を何軒も行って歯医者に関する知識が豊富だとか言う奴は、
めっちゃ恥ずかしいな。歯がきったねえってことを公言してるようなもんだ。

歯だけは絶対に元通りにならないから、大切にしろよ。


飯食ったら絶対に歯磨きしろよ。歯磨きする時間がなかったら、
歯磨き粉を口の中に入れてぶくぶくするか、
リステリンみたいな液体でゆすげよ。こういうことするだけでも、
次に歯磨きするまで大丈夫だったりするから。


特に、人生悲観して自暴自棄になってる若い奴は歯磨きをしない奴が多いが、
数年で歯がボロボロになるから、改心しろよ。


最近、ニコ生みたいな配信サイトで色んな奴が配信してるが、
配信者って歯がボロボロの奴が多いw
ウナちゃんマンとか鮫島とか歯ないぜw
他にも若い女とか見ると、奥歯がない奴とかマジで多い。
20代なのに歯がおっさんやおばはんみたいになってんのなw

歯って絶対に治らないから、歯みただけで生きざまがわかる。

74: 138 2015/11/01(日) 14:15:28.90 ID:ycrb+Yd20
>>73
言ってる意味は分かるような気がするけど
清掃とかフッ素塗布とかでも歯医者巡りするよね?

75: 病弱名無しさん 2015/11/01(日) 18:02:42.02 ID:6FHuNGDe0
ニコ生なんかみなくてもテレビでさえも若いタレント差し歯ばかりやぞ?

82: 病弱名無しさん 2015/11/02(月) 22:17:28.36 ID:3YiQNSTi0
>>78
ご先祖様wっていうか…親や兄弟はみんないつも歯医者通ってましたね
特に姉は、20代の時にはすでに前歯ほとんどが差し歯で、
奥歯も銀色だらけでしたわw

>>79
歯周病も今のところは問題ないと思います、口内炎とかにもならないし

>>80
それ目当てで通っておられる人も、一定数いるかもしれませんねww

83: 77 2015/11/02(月) 22:28:00.75 ID:Kt4G22bO0
>>82
すごいですね

20分近く歯磨きしてるとのことだけど、何か人と変わった磨きかたしてますか?
歯間ブラシやデンタルフロスは使用してますか?

84: 病弱名無しさん 2015/11/02(月) 23:09:38.27 ID:3YiQNSTi0
>>83
ブラシの固さは「普通」の一本だけで、特別変わったものは使用してないですよ

磨き方ですが、まず表側全体を磨き、上部&裏側、下部&裏側を磨くという、
三部構成?みたいな感じです
一部ごとに口をすすぎ、歯ブラシを洗ってます
歯みがき粉はガードハロー使ってます、フッ素配合って書いてるし

1日一回しか磨いてないのに、
歯ブラシが1ヶ月ぐらいでボロボロになってしまいますがw

88: 病弱名無しさん 2015/11/03(火) 05:18:41.66 ID:+5QvKrFY0
>>84
教えてくれてありがとうございます
一日に一回といえどもしっかり(20分)、丁寧に磨いてるからこその虫歯無しですね
私は最近でこそ口腔ケアに関心を持ってブラッシングもしていますが、
何年もさぼったおかげで歯を何本も失って銀歯になったり、補修したりという状態です
そんな状況ですので歯と歯の間の隙間も拡がってしまって、
歯間ブラシが必須になっています

90: 病弱名無しさん 2015/11/04(水) 12:32:29.22 ID:OIytjD/hO
>>84
フロスや歯間ブラシ使わないの?

80: 病弱名無しさん 2015/11/02(月) 17:15:44.30 ID:ZUvnAvdo0
>>77
毎回歯科医のお腹に頭食い込む刑に合うのもおつなもの

107: 病弱名無しさん 2015/11/08(日) 13:16:31.50 ID:573vFHjgO
>>77
あなたイナコウ?

78: 病弱名無しさん 2015/11/02(月) 16:51:13.93 ID:nrdI7X0B0
虫歯にならない人は体質なんだろうから先祖に感謝しな
どんなに注意深く手入れしてても虫歯はできるときはできるから

81: 病弱名無しさん 2015/11/02(月) 21:49:57.95 ID:mVxRFA3W0
僕におっぱいを当ててくるのは
営業なのだろうか?

87: 病弱名無しさん 2015/11/03(火) 00:32:10.19 ID:J2EwtY2K0
どれだけ丁寧に磨いても歯と歯茎が弱すぎて死ねる
カルシウム摂ってみるか

91: 病弱名無しさん 2015/11/04(水) 18:51:50.93 ID:Uwch2VBj0
このスレをロムって勇気をもらい国保を復活させて2ヶ月
未だ歯医者には行ってない

95: 病弱名無しさん 2015/11/05(木) 10:03:10.18 ID:bZIBBnEO0
>>91
最初は緊張するし恥ずかしい
オェッとなることもあるしね
でも1本、また1本とこなしていくごとに
達成感や自信が湧いてくると思うよ
そのうちに快感になってきて、すぐまたイキたいって思うようになる
チンポと同じだね

92: 病弱名無しさん 2015/11/04(水) 19:03:13.93 ID:s9fonvQk0
はげたから歯医者行く気にもならん
はげ頭を見られるのが理由ではない
歯を治したところで人生すでに終わってるから
病院や歯科なんか行く必要もない
働く必要も生きる必要もない
はやく死にたい

113: 病弱名無しさん 2015/11/12(木) 10:03:16.98 ID:7Uv5lBD40
>>92
3行めから完全に俺と一緒だね、、

94: 病弱名無しさん 2015/11/05(木) 01:08:56.85 ID:qy086A1g0
ニット被って治療してもらったらいいのに

96: 病弱名無しさん 2015/11/05(木) 11:35:32.63 ID:DxMGDMGc0
自分の知人50代は、残存歯数10本未満だが、歯医者にも行かず、
スルメでも煎餅でも何でも食ってる。
歯痛にはならず、歯が解けてしまうと言ってる。
歯ぐきが強化されて歯の代用をしてるのかしらん。

99: 病弱名無しさん 2015/11/05(木) 18:30:35.28 ID:SbuKNq7k0
むしろお菓子や甘いもの美味いもの食えなくなったわ

100: 病弱名無しさん 2015/11/07(土) 15:37:58.26 ID:/B/3X0yHO
むしろ虫歯を放置できるのがすごい
怖がりだから虫歯の痛みに耐えられなくて、すぐ歯医者に頼っちゃう

101: 病弱名無しさん 2015/11/07(土) 20:10:08.70 ID:arhWhuw90
何もかも
もうどーでもいいやって放置してたら、
とんでもない痛みに襲われて、しぶしぶ駆け込んだ。

102: 病弱名無しさん 2015/11/07(土) 23:33:40.66 ID:e4cZO5ad0
歯医者が嫌いでまともな歯は6本、歯茎がはれてやっと歯医者に、よくここまでほっといたってねって言われたけど後は淡々と治療。
根っこの抜歯と入れ歯の作成、1か月で何事もなかった様にきれいに、今では人前でも気にならないし何でも食べられるよ。
早く歯医者に行けば良かった。

103: 病弱名無しさん 2015/11/07(土) 23:55:49.16 ID:z0k11H8b0
>>102
ブリッジや差し歯じゃなくて
取り外しできる入れ歯なの?

104: 病弱名無しさん 2015/11/08(日) 01:01:50.75 ID:evxHRfrx0
>>103
初めから入れ歯しか選択肢無し。
インプラントは痛いし高いし、自費で良いのをと言ったら初めての入れ歯はどんなに良いの作っても違和感あるからとりあえず保険で作ればって、良い歯医者に当たったと思うよ

106: 病弱名無しさん 2015/11/08(日) 02:28:15.95 ID:Ug4SrQiG0
>>104
>何でも食べられるよ。

「入れ歯」では中々こうはならないので・・
良い歯医者で良かったですね!

109: 病弱名無しさん 2015/11/09(月) 02:08:08.66 ID:/FtMa6N3O
重曹でうがいをするといいって話があるけど実際どうなんだろうね

110: 病弱名無しさん 2015/11/09(月) 12:58:46.17 ID:LLBi6puA0
神経を抜いてから歯医者行ってない
その歯は奥歯で噛むのに影響しないから痛くはないが
噛む所の歯がものを噛んだときに痛くなったりならなかったり
果物缶詰の液を飲んだら高確率で噛んだときに痛くなる
甘い液が歯の隙間に入るんだろうな

111: 病弱名無しさん 2015/11/09(月) 15:54:48.86 ID:YrLE6YIu0
パイナップルの缶詰?
グレープフルーツやパイナップルの缶詰をたくさん食べたら
右奥歯が噛む時や歯ブラシが当たる時に痛くなってたから
歯医者に聞いたら知覚過敏だって言われたよ
知覚過敏って熱いものや冷たいもの食べたらってイメージだったから
酸っぱいものだけに反応するのかと不思議だった
シュミテクトで歯磨きして酸っぱいもの噛む時は右奥歯を避けてたら気にならなくなったよ

114: 病弱名無しさん 2015/11/12(木) 13:42:07.77 ID:cj8G+8nh0
ハゲなんてカツラ被れば80%くらい解決する悩みじゃないかよ

男の悩みの中で最も小さい悩みだな

男の悩みで最も深刻なものって何だろう?

大抵のことは医療と自助努力で何とかなると思うのだが・・。

116: 病弱名無しさん 2015/11/13(金) 12:13:19.20 ID:gqtTiO670
>>114
そりゃあお前、ちんこに関することだろ

115: 病弱名無しさん 2015/11/12(木) 14:09:28.08 ID:L+ugVxBf0
創価学会=電通(マスコミを牛耳り、ネット掲示板を監視・世論誘導)=ヤクザ=警察
これらは全て利権で繋がっており全てお仲間同士ですからね(笑)
これらが集団ストーカー・テクノロジー犯罪の最大の実行犯なのです

117: 病弱名無しさん 2015/11/13(金) 15:09:06.29 ID:scqnyzRv0
現代の日本人なら大抵の人はいずれ
ガンになったりカラダが動かなくなったり心臓手術するんだよ。
それに比べりゃ歯を治すことなんて
安いし働きながら通えるしほぼ完治するんだから
たいした悩みじゃないんだけどな。

118: 病弱名無しさん 2015/11/13(金) 15:17:32.32 ID:enk7Lhfi0
>>117
たしかに…そうですね…

119: 病弱名無しさん 2015/11/13(金) 21:33:43.78 ID:nZVm2XJD0
チンコも最近ではED薬のお陰で殆どの人は悩まずに済むようになったしな。

となると、深刻な男の悩みって一体何があるか。

あ、ED薬飲んでも勃たないチンコか。それはマジで深刻だろうな・・。

120: 病弱名無しさん 2015/11/14(土) 21:45:37.73 ID:tbbCOqEf0
ヤラハタ童貞は死ぬほど悩む

121: 病弱名無しさん 2015/11/15(日) 12:37:17.80 ID:xantyidU0
歯の治療の
瞬間的な痛み馬鹿にするな

123: 病弱名無しさん 2015/11/15(日) 14:51:11.91 ID:/L87SLFp0
あくまで俺の場合だが
単なる「怖がりの考え過ぎ」が嵩じて恐ろしく思えてただけだったな

10本以上神経抜いて差し歯になるような放置虫歯だらけだったが
治療の痛み(というかその恐怖)には最初の2~3本で慣れた
麻酔してくれてるからほぼなんともない
痛いときは手を挙げて麻酔追加してもらえば良い
そんだけのこと
通って口を開けてれば後は勝手に治っていくwのでラクなもんだよ

124: 病弱名無しさん 2015/11/15(日) 15:09:18.31 ID:Fpr7Frdw0
このスレ、良スレになったよなあ
このスレタイだとアンチ歯医者の荒しも寄りつかないようだ

125: 病弱名無しさん 2015/11/17(火) 00:46:33.12 ID:/NLEuojw0
根管治療

地獄だす

126: 病弱名無しさん 2015/11/17(火) 07:54:19.65 ID:kLAoi0jN0
だからたいして痛くないと何度言えば(呆れ
20本近くを複数回根管治療した俺が言うんだから間違いないよ。
てか怖がってばかりで実際の治療を受けてもいない人の「感想」って意味あんの?
痛みと恐怖感をごっちゃにし過ぎ。
死ぬほど怖がってるのは気の毒だし俺も気持ちはわかるけども、
痛み自体は全然たいしたことないよ。怖がりが痛みの想像を増幅させてるだけ。
それが現実

127: 病弱名無しさん 2015/11/17(火) 08:51:40.45 ID:Ed7dc2MD0
>>126
確かにそういう一面もありますね。
そしてそのせいで歯医者自体が怖くなって受診をためらってしまう方が多いようです。
治療を受けてみて「なんだ、大したことなかったな」と思われる方がほとんどです。まずは診察を受けてみて自分の状況を把握することが大事ですね。

診察を受ける=治療を受けなければならないということではありません。歯科医師はあくまで患者さんの同意の元に治療行為を行います。極端なことを言えば、診察を受けても治療を受けなくてもいいのです。

まずは歯科医院に足を運ぶ気持ちを持ちましょう。

128: 病弱名無しさん 2015/11/17(火) 21:19:53.98 ID:Qf6bDQsP0
30台ぐらいの男の人が治療中泣いていた。
自分も恐怖が移ってもらい泣きしたw
歯医者怖いよねー。
どんどんボロボロになって、ますます行きにくくなる。
頑張ろう!

130: 病弱名無しさん 2015/11/17(火) 22:32:57.30 ID:+U8Drceg0
>>128
治療中に冷や汗をだらだら流して、手がガタガタふるえてる大柄な男性の患者さん、というような感じの方はよくいらっしゃいます。
それ自体は決して恥ずかしいことではありませんし、歯科医師にとっては注意して治療にあたる対象というだけで、迷惑でも何でもありません。
ぜひ勇気をだして受診なさってください。

132: 病弱名無しさん 2015/11/17(火) 23:11:57.36 ID:x/rv0nHt0
>>130
レスありがとうございます。
恥ずかしいから次行きにくいわぁ。
って思ってたけどホッとしました。
頑張ろうっと。

131: 病弱名無しさん 2015/11/17(火) 22:54:02.01 ID:Q18r7K3K0
私は麻酔ききにくい&知覚過敏で、
子供の頃なんてそんなに麻酔かけてくれないから
歯科治療の激痛>>>>>虫歯の激痛 だった
だって乳歯は抜けてしまえば痛みから解放されるし

だから大人になっても歯科治療はトラウマで、どんな虫歯でも我慢してた
でも、お年寄りから、どんな歯でも自分の歯で食べるゴハンが一番美味しいよって言われて
そうだな、どんな歯でも失うよりはマシだと思って、討ち死に覚悟で歯医者に行った

最近の歯医者って無痛治療が当たり前???
てか大人相手だったら昔から無痛治療にしてくれたのかな???
とにかく麻酔は相変わらず聞きにくいので、いっつも麻酔ましましで治療してくれた
麻酔注射は痛かったけど一発目だけだし、治療自体はまったく痛くなかった
口開けっ放しで顎がダル痛かっただけだわ

根幹治療も何本したかわからないけど、
数年がかりで大きい虫歯も小さい虫歯も治療して貰った
今は、定期健診だけで快適

133: 病弱名無しさん 2015/11/17(火) 23:59:14.78 ID:WStqgXrG0
根の治療で冷や汗かいた事ならあるな、涙出そうになった
あと思った以上に体に力入ってるのか歯医者行った日の夜足釣ったりする

134: 病弱名無しさん 2015/11/19(木) 23:04:02.37 ID:4PfaS8A+0
インフルエンザとか

感染怖い

138: 病弱名無しさん 2015/11/22(日) 10:52:08.56 ID:l/2zTWMi0
>>135
マジでさっさと治さないと爆発してまっすぐ歩けないほどの激痛に襲われたり
骨を溶かして直径1.5センチの膿袋が出来ていて切開手術になったりするぞ
(ソースは2007年と2009年の俺)

136: 病弱名無しさん 2015/11/20(金) 13:58:55.46 ID:Zr9jTmLBO
仕事が夜のシフトに代わった。
なので昼間に行けるのだが、
肝心の金が無い。

俺も歯がボロボロだ。

137: 病弱名無しさん 2015/11/20(金) 15:23:27.91 ID:KF7a4skK0
国保払わずそのままにしてしまってる…

141: 病弱名無しさん 2015/11/27(金) 05:16:12.54 ID:cO4nClOdO
最近舌癌で亡くなった元将棋棋士は
ほとんどの歯が虫歯でそれが癌の原因とも言われていた
まあヘビースモーカーでもあったらしいが

142: 病弱名無しさん 2015/12/02(水) 07:04:08.13 ID:J9UVqm5Z0
ぐだ夫、髑髏、フォウ君、猛火、八連、頁、ホムベビ、歯車、爪、心臓

全部交換目指すと、現状から更に林檎50個くらいいるなぁ・・・
林檎残り65だから足りるけども、きっついなー
ポイントは勝手に100万超えるから、あとは羽根と逆鱗の為にどれだけ追加で稼げるかだな

143: 病弱名無しさん 2015/12/05(土) 14:35:55.67 ID:NhHrGPyk0
歯医者用のミラノールかフッ素買ってきて塗るといいぞ

144: 病弱名無しさん 2015/12/05(土) 17:33:48.83 ID:zhFFzi060
今日で歯医者終わったなり
_|\○_ヒャッ ε=\_○ノ ホーウ!!

147: 病弱名無しさん 2015/12/10(木) 03:54:14.45 ID:l/6UK8y70
はげたので虫歯どころじゃなくなった

148: 病弱名無しさん 2015/12/28(月) 07:28:17.42 ID:oVEGe9K80
いきなりはが痛み始めた...寒気がしたが発熱はなかった
しかし今朝37.8度という...関節もなんかこそばゆいし
力がいれにくいのは奥歯でくいしばれないからかなぁ
今も鈍痛、圧が加わると痛い...
でも冷たいものも温かいものもしみないんだよなぁ、腐ったのかな

149: 病弱名無しさん 2015/12/28(月) 14:27:03.11 ID:Q8ybREfT0
ほうっておくと心筋梗塞くるよ

150: 病弱名無しさん 2015/12/29(火) 17:29:39.83 ID:iPEOcpt10
ハゲが直らないと虫歯なんか治す気になれんやろ

151: 病弱名無しさん 2015/12/29(火) 22:39:41.19 ID:VzCiZXRt0
いっそのこと毛を全部むしってしまえば
心おきなく歯医者に行けるんじゃない?

152: 病弱名無しさん 2015/12/30(水) 17:49:59.76 ID:pusSryHl0
ハゲは治らないから
虫歯が痛くても
歯医者に行くことはなかろう
虫歯の痛みよりも
ハゲの痛みの方が大きいのだから

153: 病弱名無しさん 2016/01/01(金) 04:40:41.87 ID:uwDo3PXN0
ハゲって心は激痛でも頭自体は無痛でしょ?
歯の痛みのほうがつらい

歯が痛いの我慢してたら
ほっぺがパンパンに腫れて生き地獄
祝日で歯医者休みでやっとみつけた歯医者は・・・・・

154: 病弱名無しさん 2016/01/01(金) 19:29:03.75 ID:bZhVY3+t0
虫歯は人に歯が痛い~と言えるけど(あんまり言うとうざがれるけど)
ハゲは人に禿た~と言いづらい
口に出してストレス発散もできないが
ハゲ汁飛ばして発散できるがががががががが
ハゲ汁飛ばしすぎるとできもんができて痛いんだぞ
触らないとなんともないし、
痒いから思わず掻いてしまったら虫歯と同じぐらい激痛なんだなこれが

155: 病弱名無しさん 2016/01/09(土) 00:02:00.34 ID:uL2AbqLh0
あーあ
はやく育毛手当て支給されないかな

156: 病弱名無しさん 2016/01/11(月) 13:15:13.43 ID:g79fJ5dzO
2日前から歯が痛くてロキソニンも1時間位しか効果なく、顔も腫れて激痛に
祝日でも診てくれるとこを探しに探してやっと見つけて今歯医者
だが、急患といえど待合室ですでに2時間待たされてる
お願い、早く診て…
歯医者で死にそう
苦痛すぎる…いたたた…

157: 病弱名無しさん 2016/01/12(火) 00:04:53.71 ID:fAwKMxiI0
去年の11月から合計10本の歯の治療中(親知らず2本抜歯)
やっと最後の1本にとりかかるんだけど
やっぱりきちんと治療して良かった
詰め物や被せの金属も10年以上経過すると劣化して
ダメになるしね ほぼ全部の過去の治療跡や金属のやり直し
あと歯石除去も定期的にやらないと歯周炎になって
歯磨きのたびに血がでていたけど、除去したらぜんぜん血が出なくなったよ
あと歯医者選びも大切
きちんと治療の説明を親切丁寧にしてくれる医者を選ぶことかな

160: 病弱名無しさん 2016/01/20(水) 03:15:29.66 ID:q6pw4hub0
>>157
まだいる?
もしいたら色々聞きたい

161: 病弱名無しさん 2016/01/20(水) 13:24:08.42 ID:/9kAvvRH0
>>160
いてるよ
いろいろ質問してくれていいよ

やっと最後のブリッジのやりかえも終盤
正確に計算したら、前の大掛かりな治療から20年近い
そら銀歯もダメになるわな

165: 病弱名無しさん 2016/01/20(水) 21:08:13.78 ID:q6pw4hub0
>>161
ありがとう
すまんが聞かせてくれ
治療前はどれほど酷かったかという事と、治療後はどんな風になるのか
すごい抽象的な聞き方ですまん

167: 病弱名無しさん 2016/01/21(木) 02:45:16.78 ID:8kiCoBXc0
>>165
治療前はもう悲惨・・・
だって20年前に大規模治療してそれからやっつけの治療しかしてない
引越しとか転職で、主治医もコロコロ変わるでしょ
で、そろそろヤバイことなってきて奥歯が激痛走るようになって
ロキソニンのんでも誤魔化しきれなくなって、いよいよネットで
近所の歯科探して10月の末から今に至る・・・
鎮痛剤の飲みすぎも肝臓やられるからね

結果、行って良かったし今の主治医にもうちょっと早く来てねと言われた
けど親切丁寧で、麻酔もうまいし親知らずの抜歯もぜんぜん痛くなかったよ
ま、上の親知らずは痛くないらしいが、大昔に下の親知らず抜く時は
もう無茶苦茶痛くて途中でやめてくれと言いかけたぐらい辛かったな
丸々、3ヶ月かかったけど今じゃ飯もうまいしバリバリ噛めるし最高だよ
歯石もきれいに除去して、歯周炎も治ったしね
けどやっぱり定期的に歯科は行くべきかと 最低でも1年に1回は

169: 病弱名無しさん 2016/01/22(金) 02:43:23.66 ID:9SZ1515L0
>>167
すごい丁寧にありがとう、自分も行く気になれそうだ
ちなみに、見た目とかはどうなった?

158: 病弱名無しさん 2016/01/13(水) 03:29:33.76 ID:eOOFjcJx0
自分で抜歯するヨウツベの動画みて自分でもできるかとペンチではさんでみたけど
こりゃ無理だ
誰かに頭おさえつけられてマッチョな人におもっきりひっぱってもらわないとできそうもないな

159: 病弱名無しさん 2016/01/16(土) 10:08:18.08 ID:sggjhX1u0
そんなの麻酔も打たずに無理だってw
レントゲンも撮らずに無謀すぎ 斜めに生えてたりすると
それやばいことになるよ

162: 病弱名無しさん 2016/01/20(水) 16:22:40.29 ID:TSbndNsW0
金がねーから歯医者行きたくても行けない俺はどうしろと

164: 病弱名無しさん 2016/01/20(水) 16:37:51.50 ID:TSbndNsW0
>>163 だが断る

171: 病弱名無しさん 2016/01/24(日) 20:35:57.44 ID:plirE9wZ0
ガム噛んでたら奥歯が欠けて放置してたんだけどだんだんと痛みが出てきてもう薬飲まなきゃ無理な状態でロキソニンやバファリン飲んで誤魔化してた
それを数週間続けてたけどいよいよ誤魔化しがきかなくなって怖くて仕方がなかったけど歯医者に行って治療してもらったよ
かなり我慢しましたねって言われて神経抜いたけど麻酔も治療も全然痛くなかったし、毎日の頭痛と歯痛から解放されて爽快
下の奥歯が欠けたのに上奥歯が激痛だったんだけど、そこは治療しなかったのにそこの痛みもなくなって渡されたロキソニンを飲まずに35時間経過。こんなことなら早く歯医者に行けばよかった

172: 病弱名無しさん 2016/01/27(水) 14:24:29.95 ID:Lo+DRsCu0
>>171
こういう話をもっと聞きたいよね

173: 病弱名無しさん 2016/01/27(水) 15:43:43.31 ID:eoSQvFlg0
虫歯で神経抜いたら歯周病にご注意

はー治らん

174: 病弱名無しさん 2016/01/28(木) 23:44:09.42 ID:yibQN+1g0
>> 3時間くらいオナニーをしていました。~~一部が水ぶくれにようになって

そんなにしこしこしたら、摩擦熱による低温火傷なったのでは?



>> 清潔にしてオロナインを塗りました。

それで良いでしょう。傷が治るまで1週間前後はオナ禁だよ。
守らなければ皮が剥けてもっと痛い目にあうよ。

175: 病弱名無しさん 2016/02/04(木) 20:56:47.32 ID:iiCXFL3G0
オナキン

すべし

180: 病弱名無しさん 2016/02/09(火) 01:43:35.67 ID:Ale3czYe0
>>176
差し歯が根元で腐って外して仮の歯?作り物だけど、噛み合わせた時に今まで一番最初に当たっていた歯が違うだけで気持ち悪かったけど2週間もすると慣れてくるもんだよ

奥さんの美味しいお料理、美味しくいただきたいね

181: 病弱名無しさん 2016/02/10(水) 14:22:10.05 ID:WmlzvLF70
>>176
それで接客業してるのか
ある意味凄すぎ
早く歯医者行って相談するべき
前歯は中切歯の事だと思うけど即切歯屋犬歯小臼歯大臼歯どれもお客さんには見えてるるよ
この人歯酷いなって口臭も嫌だなって思ってる
頑張って歯医者行け
仕事も成績上がるよ

178: 病弱名無しさん 2016/02/06(土) 22:20:36.05 ID:7PtOnNTK0
ロキソニン
あって良かった

182: 病弱名無しさん 2016/02/10(水) 15:25:15.65 ID:B4D2EXIu0
人はもともと肉を食う生き物だぞ。
目の位置と歯の構造をみてみろよ、小学中学で習ったろ。

185: 病弱名無しさん 2016/02/11(木) 21:53:24.34 ID:eRXXw2ap0
虫歯は歯医者が作る←検索 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:4ac6baba35a2664876c564a3976602ef)

187: 病弱名無しさん 2016/02/18(木) 00:19:47.60 ID:fPq6rXqg0
髪の毛生やす方が先だ
髪の毛が生えたら
次は虫歯だ
虫歯治療のあとは
眼科だ
次は耳鼻科
そしてやっと健康診断と人間ドッグ
ちんぽをズルムケにするのは最後の最後
髪の毛が生えなければ話にならん

188: 病弱名無しさん 2016/02/18(木) 14:49:59.58 ID:Yu+3LOJ70
銀歯からセラミックに換えたら
髪の毛生えてきたで

189: 病弱名無しさん 2016/02/19(金) 22:13:26.83 ID:C0r0bxXS0
歯医者が大嫌いで虫歯たくさんあるのに放置、妊娠出産でもっと歯がボロボロに
いよいよ前歯が欠けてどうにもならない状態になって今日歯医者に行ってきたよ
こんな口の中見られるの恥ずかしいけど今度こそ治療頑張りたい…
治療は麻酔いっぱい打ってくれて痛くなかったよ

190: 病弱名無しさん 2016/02/23(火) 15:43:15.56 ID:WCg70B5Z0
頑張ったね
私も前歯のヒビが悪化したのか
時々痛みあって気になってる
詰め物してる奥歯も気になるけど
めんどくさくて放置中

191: 病弱名無しさん 2016/02/23(火) 16:10:47.38 ID:V/l0S5hM0
虫歯進行しすぎて
歯が半壊し
歯茎まで黒くなってきた

193: 病弱名無しさん 2016/02/24(水) 22:59:15.14 ID:1JXN06aB0
髪の毛が生えてから
虫歯治療
その次は眼科
次は耳鼻科
んで健康診断人間ドッグしてから
やっと就職活動だな
まずは髪の毛が生えないと話にならん

195: 病弱名無しさん 2016/02/24(水) 23:21:37.16 ID:1JXN06aB0
ちんぽ忘れてた
包茎手術は就職してからでも遅くないな

196: 病弱名無しさん 2016/02/25(木) 10:31:18.50 ID:jMSJsJok0
嫁に歯医者行かないと離婚と言われて2年通った
10年ぶりくらいにキスしてくれるようになった
お前らもがんばれ

201: 病弱名無しさん 2016/02/25(木) 23:33:10.37 ID:CAxEXY/a0
>>196
どんだけ酷かったんだよ

202: 病弱名無しさん 2016/02/26(金) 10:12:34.80 ID:8x8cij/b0
>>201
大小あるけどほぼ虫歯だった
奥歯なんてひどかったな
虫歯じゃないのは上下の前歯数本だけ
金もかなりかかったと思う

197: 病弱名無しさん 2016/02/25(木) 16:59:53.36 ID:qWT5+3Aj0
嫁・彼女がいないからがんばれない
はげたから無理

198: 病弱名無しさん 2016/02/25(木) 18:43:09.01 ID:CVBBSzc60
>>197
自分のためにがんばれ
膿で骨が溶けると入れ歯もできないみたいだぞ

199: 病弱名無しさん 2016/02/25(木) 19:47:09.15 ID:qWT5+3Aj0
冷静に考えると
自分のためだけにがんばってるやつって相当少ないぞ
自分ではまったく意識していなくても
誰かのために家族のために嫁のために恋人のために
ということに繋がっている
心理学の先生でさえ
自分のためではなく
誰かのために何かのためにって言うのが
あるだけで生きがいや頑張りになるって。
禿げる前から暗くて人間不信だし
信頼できる恋人くらいできないと無理だな

200: 病弱名無しさん 2016/02/25(木) 21:29:31.67 ID:jjZip+zY0
がんばれないんなら助けも不要なんじゃないの、何故このスレに書き込んでんるの?

203: 病弱名無しさん 2016/02/27(土) 23:03:08.96 ID:z6y7Jw2k0
私も虫歯ひどすぎて自殺考えるレベル
銀歯や差し歯だらけな上、歯医者やってる知人に「歯の色がおかしい」と指摘された
一番目立つ上の前歯も数本がもうだめで、
そのうち一本は根元が内部吸収で腐って溶けてるからそのうち抜ける
抜けたら見せかけの歯を作るけど…と言われ目の前が真っ暗
腐ってるって、終わってるよね
こんな見苦しい歯じゃ笑えない。あまり笑わないと言われるけど、9割は歯が理由

205: 病弱名無しさん 2016/03/01(火) 04:11:58.70 ID:Ub+hkrA60
>>203
総入れ歯にしなよ。歯医者は噛めなくなるとか言うだろうけど、気持ちの方がだいじ

204: 病弱名無しさん 2016/02/29(月) 00:58:42.46 ID:QQwXttgS0
見た目の前に臭そう

206: 病弱名無しさん 2016/03/01(火) 17:17:13.08 ID:RQYB2QLu0
俺も定期的に死にたいって思ってるなぁ
どうして歯を大切にしてこなかったんだろう
歯列矯正するチャンスもあったのに虫歯でダメにしたし・・・

207: 病弱名無しさん 2016/03/03(木) 01:46:50.34 ID:urHA6QHv0
俺は中学生で同級生のチョンに弄られるようになってから歯磨きを怠るようになった
願掛けみたいに、歯磨きしない日はチョンに弄られなかったので虫歯も進行していった

まっ、実家が貧乏で洗面台すらなかったけど、結局自己責任だったな
今は歯の治療費だけで300万くらいはいってるな

親も低学歴で歯が弱いし虫歯菌の感染もあるしで、ついてない人生だったな
もち、自殺の予定は立てている

208: 病弱名無しさん 2016/03/03(木) 12:42:10.16 ID:2UGur/980
洗面台と照明大事だよな

あとプラークコントロール

209: 病弱名無しさん 2016/03/03(木) 17:00:12.17 ID:PHTsg/NR0
もう全部抜いて
3~4年ごとに総入れ歯を作り直すとか

210: 病弱名無しさん 2016/03/04(金) 02:50:09.64 ID:yiM885350
磨いても磨いても虫歯ができるので、歯科医で診察してもらったら、診断モニターに
はんぱねー虫歯菌がウヨウヨ
こら、無理だわとオモタ
けど、以前より歯磨きに時間をかけている

211: 病弱名無しさん 2016/03/04(金) 16:12:39.90 ID:ETTqcl2j0
例えば10分位咥えていたら口の中の虫歯菌が殺菌されて死滅する
みたいなものが開発されないものだろうか
完全死滅じゃなくても90%死ぬとかでもいいから

213: 病弱名無しさん 2016/03/04(金) 20:01:09.25 ID:/btBXl4E0
>>211
放射性廃棄物でも咥えてろ

214: 病弱名無しさん 2016/03/06(日) 17:40:25.20 ID:eI9YhKoK0
 >>211
口臭、歯周病対策のならエポカっていうのがあるみたい
あと、虫歯用には最近、就寝前のフッ素コートみたいなのもあるね

212: 病弱名無しさん 2016/03/04(金) 18:20:28.43 ID:lWsuBkX+0
歯痛で歯医者行ったら親知らずだったわ
被せてあるとこじゃなくてほっとしたがやっぱり抜歯した方が良いんだろうか

215: 病弱名無しさん 2016/03/06(日) 18:04:18.94 ID:qspnWXED0
煎餅食ってたら見えるとこの歯が欠けたから歯医者行かないとやばい
親知らず全部虫歯だし、欠けてる奥歯もあるし1年以上通うことになりそう
怖くて放置してたけどもう覚悟決めるしかないね

216: 病弱名無しさん 2016/03/07(月) 01:07:50.23 ID:RMC23qx00
髪の毛抜けた、日本死ね
どうすんだよ ハゲたら活躍出来ねーじゃねーか

217: 病弱名無しさん 2016/03/07(月) 10:44:01.48 ID:Msw5EspO0
俺、前歯の虫歯放置してたら虫歯菌が骨溶かして鼻まで貫通した。
ゼリーみたいなのを詰めて治療してもらったよ。

218: 病弱名無しさん 2016/03/07(月) 19:06:52.63 ID:Ij+pO2bK0
>>217
骨まで溶かしてたらどんな症状がでるの?

221: 病弱名無しさん 2016/03/08(火) 19:31:58.53 ID:yNAm5r7B0
ドラッグしてた?基本歯磨きしない人??

222: 217 2016/03/08(火) 21:11:51.97 ID:JCmlQcub0
>>221
ドラッグなんかしてないし、歯も磨いてるよ。

ただ、虫歯が進行してた前歯は一度別の歯医者で治療が終わってたんだ。
歯をかなり削ったので、被せ物してたんだけど周りの歯と色合いがおかしいからって
今回の先生が被せ物を外してチェックしたら
「あ~これ完全に治療出来てなかったね~」
って言われて。で、こんな事態に。
もし、先生が「この前歯おかしい」って思わなかったらどうなってた事か……。

223: 217 2016/03/08(火) 21:15:44.67 ID:JCmlQcub0
先生も治療がマズかっただけで、骨溶かしてるとは思わなかっただろうな…

225: 病弱名無しさん 2016/03/09(水) 01:36:50.15 ID:mfXybToH0
根幹治療した後は定期的にレントゲンなり撮ってもらった方がいいらしい

ある歯科でレントゲン撮った際に、昔根幹治療した前歯が完全に治療できてないから、再治療が必要と言われたんだが、
セカンドオピニオンで別の歯科でCT撮ってもったら問題なく治療できてるし再治療は必要ないって結論になった、心配なら年に1回ぐらい画像診断受けたらいいとのこと
根幹治療って何回も通うことになるし、必要ない治療で稼ごうとしたのか、本気のヤブだったのかは知らないけど、
再治療が必要になるケースがそこそこあるってことは知ってたから、危うく無駄な治療受けるところだった

226: 病弱名無しさん 2016/03/10(木) 04:34:58.50 ID:uAKSAYtE0
レントゲンも見る医者次第というか…
近所のネットの評判はいい歯医者にしばらくぶりに行くと
必ず最初にぐるりとレントゲン撮られるんだが気づかなかったらしく
その時の治療が終わってすぐに治療してた側の歯茎に瘻孔が出来た
結局その歯は「抜くしかない」って言われて抜歯からの入れ歯コース
開業時は色々予防のアドバイスをする歯医者だったんだが
最近乱立のせいで黙って悪化を待つ体制にシフトしたんじゃないかと疑っている

227: 病弱名無しさん 2016/03/17(木) 05:42:44.99 ID:UmwCP+zu0
若い頃は、あまり銀歯は気にならなかったけど
いざ中年になると気になるな
例えば営業で笑うと銀歯が輝いてるとかw
なので、人前で大きな口開けて笑ったの、もう10年以上ないな

虫歯菌と自業自得だな

229: 病弱名無しさん 2016/03/18(金) 19:13:10.16 ID:oP7jB/8n0
歯ボロボロすぎて辛い
ほとんどに治療痕あるし予防とか今更しても手遅れなんだろうな
同年代に虫歯の奴がほとんどいないのも心にくる
虫歯になる前か酷くなる前から歯磨きやり直したい
虫歯の少なかった過去に戻りたい
ちゃんとした歯磨きをして自分の歯を守ってみたかった
死にたい

230: 病弱名無しさん 2016/03/18(金) 19:42:06.40 ID:Aem8Rv200
>>229
そんなに悩まなくてもいいんじゃない
総入れ歯だって慣れればなんてことないよ

232: 病弱名無しさん 2016/03/19(土) 01:24:24.32 ID:GmPBtzqj0
>>230
これだけ虫歯になってから予防してもほとんどの歯は数年おきに再発していつかは抜歯なんて嫌だし再発するのがいつか考えただけでも怖い
何より歯がボロボロの自分が嫌で仕方ない

というか入れ歯なの

234: 病弱名無しさん 2016/03/22(火) 22:28:29.37 ID:l6OxVEiq0
歯みがき





大切

235: 病弱名無しさん 2016/03/24(木) 20:06:42.40 ID:FQKGOhXy0
前歯5本差し歯です
奥も銀歯か虫歯しかない

236: 病弱名無しさん 2016/03/25(金) 16:00:05.65 ID:LNELFfgM0
勇気を出して歯医者行ってきた
全体的に酷すぎて初回は何の治療もできず型取りだけで終わったぜ

237: 病弱名無しさん 2016/03/26(土) 13:12:53.22 ID:YxoQKkRK0
まだ40代なのに入れ歯に鬘にコンタクトに補聴器
重度じゃないけど
軽度が複数なると
なんかちょ~だいっ

238: 病弱名無しさん 2016/03/28(月) 20:48:13.22 ID:HBv6JWLj0
芸能人じゃなくても、歯は命だなって痛感したよ
人生辞めたくもなるよね

239: 病弱名無しさん 2016/03/28(月) 23:38:00.68 ID:LIk2quCC0
虫歯になっても差し歯にすれば何とか取り繕えると思ってた
もちろん見た目が悪いとかの問題はあるけど
でも土台である歯茎までダメになってるとね…
腕がいいと評判の先生がレントゲン写真見ながら「困ったぞー」って焦ってた
先生、ごめんね

240: 病弱名無しさん 2016/03/29(火) 13:11:45.20 ID:hTSso14x0
謝ることはない、状態がひどければひどいほど歯医者は儲かるのだから
「困ったぞー」=俺のウデでは難しいぞーか、あんまり儲からないのに手間かかるぞー

241: 病弱名無しさん 2016/03/29(火) 20:36:09.38 ID:q0VYqpnx0
いや先生すごく優しいよ。タレ目で可愛い感じのおじいちゃん
作られた優しさじゃなくて本当に優しいのがわかる
てか治療中ずっと抜けた鼻毛が思い切り出てた
つらすぎる…死ねってことか。近々また行かなきゃいけないけど
もう歯がボロボロで歯茎が腐った鼻毛野郎としか見られてない気がしてつらい…

242: 病弱名無しさん 2016/03/30(水) 10:59:33.82 ID:M0CJLsgm0
歯医者通い始めたはいいけど人気あるとこだから予約が取りにくい
何年かかるんだろう

243: 病弱名無しさん 2016/03/31(木) 01:45:30.15 ID:ESbr9mov0
うちのところも月2回位しか予約取れない…
あんまり今詰めるとしんどいから良いかなあって思ってたけど、確かに何年かかるんだろう

244: 病弱名無しさん 2016/03/31(木) 06:44:44.94 ID:gXFQqF1q0
電動歯ブラシで虫歯は減ったが、先日の検診で3本の
軽度の虫歯が発見  すぐに治療してもらったが、毎日歯磨きに50分以上
かけて(電動歯ブラシ、歯茎マッサージ、歯間ブラシ、歯磨き)けど
虫歯ができる 歯磨きに時間掛けてるけど歯を削らないようには気をつけてる
間食もしてないし、よっぽどすげー虫歯菌なのかな

245: 病弱名無しさん 2016/03/31(木) 15:19:35.34 ID:2ywWwYCV0
すべて抜いて高級入れ歯にしたら快適だろ

247: 病弱名無しさん 2016/04/01(金) 01:30:22.21 ID:rvGhm0YM0
浮浪者のちんぽしゃぶりすぎだろお前ら

248: 病弱名無しさん 2016/04/02(土) 11:15:25.24 ID:sDdsoKGD0
今からどんなに気をつけてても自分の歯の将来考えるだけで不安でたまらなくなるし本当に再生医療実現してくれないかな…今からじゃ手遅れなんだよ手遅れになる前に戻してくれ

どうせ実現できても歯医者が仕事なくなるとかで止めるし一生無理かはは
まあ虫歯なんて自業自得だけどな…自分恨むしかないけどな…死にてえ

249: 病弱名無しさん 2016/04/02(土) 23:49:59.76 ID:aw/XFtQ30
前歯4本差し歯換装終了して気分爽快です