1:名無しの心子知らず:2007/05/09(水) 13:11:33 ID:tpLlDGvL
今10歳になる女の子がいます。永久歯が揃いましたが、
歯並びが悪すぎなんです。
腕の良い歯科医を見つけるには、口コミしかないのでしょうか?
詳しい方、情報交換しませんか?
今10歳になる女の子がいます。永久歯が揃いましたが、
歯並びが悪すぎなんです。
腕の良い歯科医を見つけるには、口コミしかないのでしょうか?
詳しい方、情報交換しませんか?
5:名無しの心子知らず:2007/05/09(水) 18:04:49 ID:9XibEYr+
小さい頃から通っている小児歯科の先生のところでやりました。
8歳。前歯のでこぼこ並びを直すのに半年。
37万円。
あくまで医療的な歯列矯正で審美的なものでない。
大きくなって、永久歯が生えそろい、
成人後の顔立ちに合うように、さらに直したい、と思うかもしれない、
と念を押された。
そうなったら、自分の給料で払えや、と思い決断。
安く、短く済んでよかった。
スレチだったらスマソ
小2で受け口。矯正を…と思っていたら、歯医者さんに下の歯を押し込めて上顎を前に出すトレーニングをしてみて、とアドバイスされ、やっていたら少しだけだが上の歯が下の歯より前に噛み合うようになり、毎年歯科検診で反対噛合で引っ掛かっていたのに、今年はセーフだった。
完全に諦めていたので嬉しいのとビックリだった
15:名無しの心子知らず:2007/05/25(金) 17:03:07 ID:Vy9ye3bj
中学3年以前に歯列矯正をして歯がきれいに列んで終わったとしても、
顎の骨が成長してしまうと歯並びが悪くなる、というのは常識で考えればわかることです。
また歯の根が完成していないうちに歯を動かすと根の成長が途中で止まり、
最悪の場合はそこから解け出して根が異常に短くなることがあるのです。
従って中学3年になっても根が完成していない人には
ブラケットを付けてはいけないのです。
16:名無しの心子知らず:2007/05/26(土) 06:57:53 ID:2IoFFC0F
上のほうでもあるが、私も小6でやった。
女児は第二次性長期に入る頃がいいと言われて。
25:名無しの心子知らず:2007/06/02(土) 16:44:16 ID:FBlReYxK
ネットの情報は自分で判断しづらい
矯正は長いスパンだから、いくら腕があるように見えても
矯正医の人格を重視したほうがよいね。子供は治療に口がきけないから
伝達能力の長けるインフォームドコンセントに優れたところがいい。
26:名無しの心子知らず:2007/06/02(土) 22:13:46 ID:dl/cXJrq
携帯から失礼します。
うちの子(7歳)が反対咬合と言われたのが3歳児検診の時でした。
その時は、そこまで深く考えていなかったのですが、5歳の時に友人から
「大学病院の小児歯科が値段も安く良い」と教えてもらい受診しました。
矯正は保険が適用されないので個人の歯科だと30万~50万円と言われていたのですが、
大学病院だと15万円前後で済みました。
個人歯科の中には、料金をいくらか前払いして、その後の診察料は
別に払う所が多かったのですが、大学病院だと受診ごとに払うので、
多い時でも3万円程度で済みました。
個人差があるけど半年で治療も終わり、今は様子を見ています。
経済的に厳しい時だったので、とても助かりました。
病院の先生の話だと小児歯科を受診出来る年齢があるので、
その年齢を超えてしまうとまた、料金は高くなるそうです。
お見苦しい文面で申し訳ございません。
27:名無しの心子知らず:2007/06/02(土) 22:34:47 ID:O+iBzN7f
この間子どもの歯列矯正の相談した個人歯科医院。
最低でも矯正は60万からと言ってた・・・
多少混んでても大学病院に行こう。
28:名無しの心子知らず:2007/06/02(土) 23:30:35 ID:L2uk4L2G
大学病院の矯正歯科医って、半数以上が卒後5年未満の新人だぞ。
認定医取得するために大学に残っているので、医局員の8割以上が認定医も持っていないし・・・
29:名無しの心子知らず:2007/06/02(土) 23:39:55 ID:qZw6HHYP
7歳の息子の反対咬合の矯正の器具(相談料込)が5万だった。
3ヶ月ぐらいで治った。
15歳の息子さんを連れて個人の矯正歯科にかかった知人が
「検査だけでも」と言われて受けた検査が「12万円」ということで
しかも「矯正をしないことになったら、この検査代金は無駄になるんですよ」と
息子さんのいる前で言われた、と怒っていました。
「先生、それはおかしいんじゃないですか」と抗議したそうですが
最終的にどうなったかは聞いていません。
うちの子供たちは検査は2万円だったかな。
あごを広げる装置は一個が6万円、上下で12万円。
装置以外は月一で500円~2000円くらいだからそれほどの負担感はありませんが
トータルだとやはり結構かかりますね。
うちもその検査やりました。
でもいきなりお金を請求はなかったです。
無料カウンセリングで初期検査の内容説明・費用・ファイル見本見せてもらいました。
で、検査が3万円。
矯正は 28万 38万 48万 器具によって3段階の料金。
あとは器具調整の受診で毎回3000円。
痛みなどで受診の際は無料。
保定期間に移ってからは毎回受診料1000円でした。
39:名無しの心子知らず:2007/06/07(木) 21:36:56 ID:zRj04gmE
私も反対咬合でした。
小学校高学年くらいの時に、矯正に通いましたが
寝る時に被る帽子をもらった段階で行くのをやめてしまいました。
病院へは行かなかったのですが、その帽子はずっと被っていました。
あと、暇さえあればスプーンを噛んでました。
スプーンの背を上あごの方へあてて噛んで下の歯を奥へ押しつつ、
上の歯を前へ出す。というような感じで軽くですがテレビを見ながらとか
ちょこちょこ噛んでいました。
いつの間にか、反対咬合が治っていました。
たまたまかもしれませんが…スプーンはともかく帽子は効果あったと思います。
次男(1歳半)がどうも反対咬合っぽい。
矯正の金額を聞いて驚いています…
そういえば、息子の検診の時に反対咬合について話をしたら、
固いものをたくさん噛ませてあげてとアドバイスされましたよ。
小3女子、7月から矯正を始めます。
うちは開コウというタイプの不正交合で、
まずは歯を後ろに引っ張る器具で治療します(15万円)
ちょうど生え変わりの時期で今から生えてくる残りの永久歯を
とりあえずきちんとした場所に生えさせるため、だそうです。
本格的な矯正は永久歯がはえそろってからだそうです。
値段は永久歯が生え揃った状態を見てからになるので
15万(上前歯だけ)~50万(全体)まであるそうです。
永久歯になってからは抜歯して治療する事になると言われ
乳歯があるうちに始める事で抜歯の可能性は減るし
痛みなどの負担が少ないと言われました・・参考になれば。
50:名無しの心子知らず:2007/06/22(金) 11:38:09 ID:BnemnJk5
うちの子の通ってる歯医者さんは、
「固いものっていうより、大きいものを食べさせて」と指導されます。
前あごの発達には前歯を使って噛み切ることが大事だからとか。
そういわれてみると、自分もあまり「前歯で噛み切る」ってしてないような気がする。
今の人(子供も大人も)はものを食べるときに、
本来前歯ですべき作業を奥歯にすぐに送っているんだそうです。
前歯は、生えてきたときのギザギザがだんだん磨り減ってくるのが正しいとか。
だから普段の料理でも、野菜や肉を大きいまま食卓に出して
かぶりつかせて前歯を使って食べさせるのが正しいんだそうですが…。
なんとなく、お行儀と言う面では良くないような気がして
それに、すぐに効果がわかると言うものでもないので
なかなか実践できないでいます。
59:名無しの心子知らず:2007/06/26(火) 13:31:58 ID:ctWs+VV8
乳歯列期の反対咬合は気にしてもしょうがないです。
それより虫歯予防に気をつけてください。
永久歯が生え始めるころに矯正歯科医と相談しましょう。
62:名無しの心子知らず:2007/06/27(水) 18:39:57 ID:ftzL7Hp9
永久歯になってからなんてとんでもない、もっと早く来なきゃ!と言われたよ
@4歳後半
半年で大分上の歯が前へ出てきた。
うちの中学生の娘は、小学3~4年頃にかかっていた歯医者では
「上下の糸切り歯が永久歯になってから。片側1本ずつは抜くことになるでしょう」と言われた。
抜くのか~健康な歯を抜くのはやだなあ、と気が進まなかった
(私は虫歯だらけだけど娘は歯が丈夫なので、すごくもったいない気がした)。
その後たまたま歯医者を替えたら、そこは歯を抜かない矯正をしていると言われて
娘の顔立ち、歯の大きさなどから、こちらがいいかもと思って6年生で開始。
2年たって、ガタガタに並んでいた上あごの歯が、一応1列に収まりつつありますが
今の歯医者からは「もうちょっと早く始めた方が良かった」と言われています。
あごを広げる装置を5個作りました。装置だけで24万円。
65:名無しの心子知らず:2007/06/28(木) 13:42:27 ID:D+6pJZaY
うちの子の反対咬合は「3歳になった時点で来てくれてれば
このタイプなら絶対治るよと断言してあげられたんだけどなあ」と
言われたよ。たまたま生え変わりが遅いタイプの子で
猶予が多めにあったのでなんとか間に合って今矯正してるけど
上の歯の抜け替わりが始まったらもう第一期の矯正は終了しなきゃいけない。
遺伝やその他いろいろな原因とタイプがあるからいちがいには言えないけど
3歳検診で一旦反対咬合と言われたなら一度受診してみてもいいよね。
永久歯が生え変わるまで待て、とその場で言われたらその指示に従うか、
転院するかまた考えればいいし。5年も待ってていざ受診して遅かったなんて
言われたらショックも出費も倍増だよ。いい加減なこと断言しないほうがいい。
器具装着が終ってからの、保定期間がかなり大事だと思う。
今自分が大人になって矯正治療通ってますが、よく本人に自覚がなくて、アフターケアを怠ってしまい
歯並びガタガタ→再治療…で医師にゴルァされてる人をみかけます。
小さい子を治療させてるお母さん方は注意してあげて欲しい。
73:名無しの心子知らず:2007/07/18(水) 09:31:17 ID:iLRgXb0Q
抜かないつもりなら、3年生ぐらいまでに行った方がいいみたいだよ
永久歯が生え揃うと、犬歯の横を抜いて器具をはめるアメリカ式の
やり方(従来の方法)になる
このやり方だと不自然に歯を動かすので歯茎が縮んで歯が長く見えるように
なり、歯の本数が減るので、口元全体が引っ込んだ印象になる
抜かないで顎を広げる方式(取り外しできる装置をはめる)の方が、
口元の輪郭も自然になり顔が美形になるそうです
私が読んだ矯正の本にはそう書いてあったけど
これは永久歯が生え揃ってからでは遅いらしい
矯正って本当にいろいろなんですね・・・
娘が6歳なんですが歯のすき間が少ないので
生える場所がない永久歯があり治療を始めました。
レントゲンで骨格的な反対咬合になるだろう・・・という
診断も受けています。
検査費用が3万。
矯正費用が28万。(小児矯正のみ)
1回の受診毎に5千円です。
子どもの歯科矯正って健康保険の高額医療費の対象になるんでしょうか?
所得控除の対象にはなる
エラが張ったスクエアタイプの女性なら非抜歯でも十分可能だろうし、非抜歯希望は特に男性に多い。
しかし、他の人種と比較して元々日本人は抜歯矯正の需要が多い。
女性は抜歯だろうが外科だろうが美容の為なら手段を選ばないというタイプも少なくない。
それに対して男性なら美容を無視して口元もっこりのカッパ顔、猿顔というのもどうかと思う。
しかしながら、日本でも非抜歯矯正が成人で2割とか3割などと少ない割合を主張する矯正医もいる。
実はこれには理由がある。
美容の為なら手段を選ばないというタイプの女性や
出っ歯にコンプレックスが強い男性などが非抜歯矯正では治らないのではないかという疑問を抱きます。
すると、現在の情報化社会では患者も自分自身を診断して病院を選ぶことが可能です。
非抜歯矯正が成人で2割とは、治療開始する分母が取捨選択された結果である可能性を否定できません。
せっかくの新患を逃してまで抜歯矯正割合を低く抑えたい非抜歯矯正派の病院は、
患者が少なくなる分だけ治療費が高く治療期間も長く設定され、
万一の不本意な結果で再矯正が必要になった場合でも費用を要求される可能性が高いなどとも言われています。
見かけ上は正しく嚙めて綺麗な歯並びでも、無理に非抜歯で綺麗に並んだ歯列に下顎が誘導されて、
本来楽に嚙める位置とは違う顎位でしか嚙めなくなる場合もあります。
(抜歯矯正でも同様の危険性はあるが、リスク割合は非抜歯の方が高い)
初診時の臼歯咬合状態、左右差に問題がある症例では特に注意が必要です。
うちの子供達は大学病院の歯学部で治療しています。
予約もできるし比較的安価。 噛み合わせや歯並び以外に 唇の合わせ方?っていうのかな、口角を上げる練習等 専門の先生がチームを組んで治療して下さいます。
難点は時間が早いので 学校を早退させる事。
なるべく休みに合わせて治療に通う様にしています。
もし お近くに大学病院があれば、お勧めします。
98:名無しの心子知らず:2007/07/25(水) 18:47:05 ID:MiOyO4co
17歳まで放置してますが、もう手遅れですか?
100:名無しの心子知らず:2007/07/25(水) 20:09:36 ID:OmYukvbA
98さん、私は20歳すぎてから矯正したから大丈夫ですよ
101:名無しの心子知らず:2007/07/25(水) 20:37:26 ID:G6wReITk
大学生で矯正はじめた知人もいますし
矯正歯科の受付のお姉さんも、今からはじめたような装置つけてます。
102:名無しの心子知らず:2007/07/25(水) 23:22:56 ID:ojt1dSgk
うちの娘3歳なんですがすでに歯と歯の間がかなり詰まってます。
歯科の定期健診でフロスを使うように勧められ使ってますが
何回か使うと切れてしまう位詰まってます(現在はきれいに並んでいる状態です)。
乳歯の時にすいている位出ないと将来的に歯並びがガタガタにと言われましたが
やはり乳歯の時にすでに詰まっていると矯正が必要になりますか?
携帯からですみません。三才男児受け口です。下顎が発達しすぎで骨格に問題ありだそうです。矯正歯科にはムーシールドで治療と言われました。早期治療に効果はあるのでしょうか?ちなみに器具は15万です。
¥15万位ならやってみてもいいかも…ただ痛いんだよね…
まだ3歳だもんね。
早期治療ってバクチ要素が多いらしい。子供の成長って個人差あるし。
私もすごい受け口で結局親には「お金がないから」で
21歳から頑張って矯正したよ。トータルで7年。¥90万位。
先生が研究資料ってことで海外もって行った。恥ずかしい。
121:名無しの心子知らず:2007/08/04(土) 11:40:22 ID:gKkwPuQZ
7ヶ月息子に上下の歯2本ずつ生えたんだけど
下の歯のほうがでてた。
私も受け口だから遺伝だと思う。申し訳なさにいっぱいになってます。
三歳くらいで歯医者に連れて行ったほうがいいみたいですね。
今から野菜スティックとか歯固めに与えたほうがいいのかな。
乳児もちの方で子供さんが受け口だった方はいつくらいから
ケアされてますか?
娘3歳ですが歯と歯の間がかなり詰まってます。
今の所はきれいに並んでる状態なんですが
永久歯になった時には乱食歯にんるんじゃないかと心配してます。
今定期健診で通っている小児歯科では特に何も言われないのですが
このくらいの年齢から顎を広げる治療等をした方がいいのでしょうか?
乳歯の時に歯間が詰まっていても永久歯がきれいに並んで生える場合もあるのでしょうか?
3歳で治療した群と6-7歳で治療した群では結果的には同じこと。
そしたら6-7歳で治療した方が子供の理解もいいし、
何より生え変わりを待って自然に治癒する子は治療しなくて
すむ。
息子の反対咬哈の矯正で、かなりひどかったけど、2ヶ月・約8万円で済んだ。でも隙間だらけの前歯なので、後ろからはえてくる可能性があり、また矯正の必要があると。とにかく歯科医調べと納得のいく治療法と治療費を聞くことが良いです。
195:名無しの心子知らず:2007/10/05(金) 21:05:19 ID:zZpMwtNM
今生後半年で、上下の前歯が生えてきたのですが、
下の二本が「ハ」の字に生えてるんです。
乳歯でこれだと永久歯も同じように生えるんでしょうか。
今のうちに何かできることはないかと思うのですが、
まだ奥歯も生えてないのに歯科に連れていっても…と迷ってます。
196:名無しの心子知らず:2007/10/09(火) 14:16:35 ID:JI1l8SLK
小3の息子。上顎を親指で押しながらおしゃぶりをしてたので、上の歯茎ごと出っ歯に。
噛み合わせがかなり悪く(上の歯と下の歯の間がかなりある)悩んでいたのですが
かかりつけ医→永久歯がそろった時点で矯正専門歯科にいけばよい。
たまたま行った市民病院の歯科医→大学病院を勧める
(子供のあごの成長に合わせた治療がポイント)
と、意見が違いました。
市民病院に行かなければ、かかりつけ医の通りにするつもりでした。
一応、紹介状を書いてもらって、隣県の大学病院に行こうかと考えてはいますが
田舎ものゆえ、都会の大学病院というものにもびびっています。
でも、ここをみて大学病院に行ってますって人もいたので少し安心しました。
201:名無しの心子知らず:2007/11/22(木) 22:21:20 ID:M9wRxs52
転勤族のみなさんは矯正治療どうしてますか。3-4年おきに転勤があるので
始めるタイミングが難しい・・・。家を買った時点で始めるしかないのかな。
悩みます。
202:病弱名無しさん:2007/11/28(水) 23:26:56 ID:XZmS5jij
転勤族の人が、定住できるのは、定年を迎えた年齢、または転勤ありの会社を退職した時です。
いくら日本人の平均寿命が長いといっても、待っていたら治療する時期を逸してしまいます。
矯正歯科治療期間は3~4年もあれば充分でしょう。
矯正治療は、初診~矯正装置装着までは、3~5回くらい短期間で通院しなくてはなりませんが、
その後の期間は3~4週に一度の頻度で通院です。そして、大切な事は、矯正治療の水準は
ピンキリですから、貴女は短期間で矯正治療をする必要がありますから、矯正専門医の有名な
矯正歯科医院を選択すべきです。大都市(東京、大阪、名古屋、札幌、仙台、新潟、広島、
博多、など)中心部で開業の高名な矯正歯科医で行うのが無難です。転勤になったら、高名な
矯正歯科医は互いに診療ネットワークがありますから、紹介してくれます。
また、貴女が顎変形症なら、矯正~手術まで健康保険が使えますから、顎口腔機能診断指定の
矯正歯科を初診しなくてはなりません。この場合、矯正治療は30~40万円になりますから、飛行機、
新幹線通院しても、全体の保険治療費は、自費治療に比べ考えられないくらい低額で済みますから、
治療期間を短くできる(通院回数を最少にできる)上手い矯正歯科医(指定歯科医)にかかる事が
大切です。研修歯科医の担当する大学病院矯正歯科は、どうしても治療期間が長くなりがちなので、
選択肢に入れないほうがいいでしょう。
いずれにしても、早めに、治療の第一歩を踏み出したほうが良いでしょう。
204:名無しの心子知らず:2007/12/10(月) 09:42:39 ID:2vOLfxXb
小学6年の子供が上の前歯が出ているのを気にしだして矯正を考えています。
小さなころいくら注意をしても指しゃぶりの癖が直らずに長いこと経ったつけがでました。
いろいろあるとは思いますが、治療期間や費用はどれくらい掛かる物なのですか? 100万円位かかるとか2年以上治療するとか聞きますが、そうだとするとなかなか厳しいものがありますので・・・
最近歯列矯正を始めました。27歳で始めました。27歳の私にとってとても
大きな決断…治療期間は2年間、その後1年間歯並びが崩れないように取り外し
可能な器具を装着。でも歯並びにかなりコンプレックスを感じていたし、歯並びが悪いため、
歯磨きも大変だし歯肉炎もひどく、毎日朝起きたら歯茎血だらで医師からこのままでは50歳には
総入れ歯もありえます。っとの事。器具をつけ2年間三十路間近な私ですがコンプレックスが勝ちやることにきめました。
小さい時に行った医者には120万円。でも今の信頼できる友達から紹介してもらったとっても良い歯医者では
60万円。信頼できる歯医者だし60万円!
っと参考になりましたか?
知らなきゃ損する歯の矯正のお話―抜かずに早く終る治療法 (イルカBOOKS)
小さい頃から通っている小児歯科の先生のところでやりました。
8歳。前歯のでこぼこ並びを直すのに半年。
37万円。
あくまで医療的な歯列矯正で審美的なものでない。
大きくなって、永久歯が生えそろい、
成人後の顔立ちに合うように、さらに直したい、と思うかもしれない、
と念を押された。
そうなったら、自分の給料で払えや、と思い決断。
安く、短く済んでよかった。
7:名無しの心子知らず:2007/05/10(木) 11:53:39 ID:sPcUBhow
>>5
意外と安いんですね。抜歯はしませんでしたよね?
私は100万かかるかな?と、ローンで支払うつもりで覚悟してますが。
色々探してみます。
>>5
意外と安いんですね。抜歯はしませんでしたよね?
私は100万かかるかな?と、ローンで支払うつもりで覚悟してますが。
色々探してみます。
13:名無しの心子知らず:2007/05/25(金) 14:28:50 ID:y8DaINxW
>>7 同じ歯科にかかったお友達A君は数万円、矯正器具は使わず
何回かの通院で済んだ一方、お友達Bちゃんはあごを広げる装置を
使ったりして、期間もずっと長く、値段もずっと高かったそうです。
>>7 同じ歯科にかかったお友達A君は数万円、矯正器具は使わず
何回かの通院で済んだ一方、お友達Bちゃんはあごを広げる装置を
使ったりして、期間もずっと長く、値段もずっと高かったそうです。
17:名無しの心子知らず:2007/05/29(火) 16:08:04 ID:gYp0+QEa
>>13
うちは逆に生え替わり段階だと期間が長くなると言われた。
私は大人になってから矯正したけど、豆腐さえ噛めないぐらい痛かった。
だから息子の歯並びを直したい反面、あの痛みに息子が耐えられるか疑問。
>>13
うちは逆に生え替わり段階だと期間が長くなると言われた。
私は大人になってから矯正したけど、豆腐さえ噛めないぐらい痛かった。
だから息子の歯並びを直したい反面、あの痛みに息子が耐えられるか疑問。
8:名無しの心子知らず:2007/05/25(金) 10:13:35 ID:Vy9ye3bj
>>5
永久歯が生えそろってないのにやること自体(しかも終了?)、
意味ないけどな。
37万円捨てたようなもん。
>>5
永久歯が生えそろってないのにやること自体(しかも終了?)、
意味ないけどな。
37万円捨てたようなもん。
9:名無しの心子知らず:2007/05/25(金) 10:37:12 ID:dADkzUrY
>>8
症例にもよると思うけど、私は永久歯が生え揃った中1の時に矯正通い始めたけど遅いと言われたよ。
歯科医によって考え方も違うし。
>>8
症例にもよると思うけど、私は永久歯が生え揃った中1の時に矯正通い始めたけど遅いと言われたよ。
歯科医によって考え方も違うし。
10:名無しの心子知らず:2007/05/25(金) 11:00:09 ID:MaLTtxhM
>>8そうですか。
その後、永久歯が生え変わったらまた矯正するのかな?
>>8そうですか。
その後、永久歯が生え変わったらまた矯正するのかな?
11:名無しの心子知らず:2007/05/25(金) 12:03:23 ID:SHr7WTaD
>>8
うちはあごを広げるタイプの矯正をしてる。
女の子は12歳までにって言われた。
下の子8歳で、まだ永久歯は2本だけどちょうどいい時期らしいよ。
抜歯をするタイプの矯正をしてる先生は
「上下の前歯8本が永久歯になったら始める」って言ってた。
>>8
うちはあごを広げるタイプの矯正をしてる。
女の子は12歳までにって言われた。
下の子8歳で、まだ永久歯は2本だけどちょうどいい時期らしいよ。
抜歯をするタイプの矯正をしてる先生は
「上下の前歯8本が永久歯になったら始める」って言ってた。
13:名無しの心子知らず:2007/05/25(金) 14:28:50 ID:y8DaINxW
最近、矯正の年齢が下がってきたらしいね。
うちも>>11 と同じこと言われて半年の矯正を終わらせた(8歳~9歳)。
永久歯が生えそろっていてからでも遅くはないけど、
期間が長く体への負担が大きいから勧めない、と言われて。
抜歯はしない方針の歯科です。値段は40万ほど。
最近、矯正の年齢が下がってきたらしいね。
うちも>>11 と同じこと言われて半年の矯正を終わらせた(8歳~9歳)。
永久歯が生えそろっていてからでも遅くはないけど、
期間が長く体への負担が大きいから勧めない、と言われて。
抜歯はしない方針の歯科です。値段は40万ほど。
13:名無しの心子知らず:2007/05/25(金) 14:28:50 ID:y8DaINxW
>>8 永久歯が生えそろった後にまた矯正の必要が出てきた場合、
今回の金額を差し引いた額でやる、と言われました。
12:名無しの心子知らず:2007/05/25(金) 13:58:36 ID:kyVFWWZA>>8 永久歯が生えそろった後にまた矯正の必要が出てきた場合、
今回の金額を差し引いた額でやる、と言われました。
スレチだったらスマソ
小2で受け口。矯正を…と思っていたら、歯医者さんに下の歯を押し込めて上顎を前に出すトレーニングをしてみて、とアドバイスされ、やっていたら少しだけだが上の歯が下の歯より前に噛み合うようになり、毎年歯科検診で反対噛合で引っ掛かっていたのに、今年はセーフだった。
完全に諦めていたので嬉しいのとビックリだった
15:名無しの心子知らず:2007/05/25(金) 17:03:07 ID:Vy9ye3bj
中学3年以前に歯列矯正をして歯がきれいに列んで終わったとしても、
顎の骨が成長してしまうと歯並びが悪くなる、というのは常識で考えればわかることです。
また歯の根が完成していないうちに歯を動かすと根の成長が途中で止まり、
最悪の場合はそこから解け出して根が異常に短くなることがあるのです。
従って中学3年になっても根が完成していない人には
ブラケットを付けてはいけないのです。
16:名無しの心子知らず:2007/05/26(土) 06:57:53 ID:2IoFFC0F
上のほうでもあるが、私も小6でやった。
女児は第二次性長期に入る頃がいいと言われて。
25:名無しの心子知らず:2007/06/02(土) 16:44:16 ID:FBlReYxK
ネットの情報は自分で判断しづらい
矯正は長いスパンだから、いくら腕があるように見えても
矯正医の人格を重視したほうがよいね。子供は治療に口がきけないから
伝達能力の長けるインフォームドコンセントに優れたところがいい。
26:名無しの心子知らず:2007/06/02(土) 22:13:46 ID:dl/cXJrq
携帯から失礼します。
うちの子(7歳)が反対咬合と言われたのが3歳児検診の時でした。
その時は、そこまで深く考えていなかったのですが、5歳の時に友人から
「大学病院の小児歯科が値段も安く良い」と教えてもらい受診しました。
矯正は保険が適用されないので個人の歯科だと30万~50万円と言われていたのですが、
大学病院だと15万円前後で済みました。
個人歯科の中には、料金をいくらか前払いして、その後の診察料は
別に払う所が多かったのですが、大学病院だと受診ごとに払うので、
多い時でも3万円程度で済みました。
個人差があるけど半年で治療も終わり、今は様子を見ています。
経済的に厳しい時だったので、とても助かりました。
病院の先生の話だと小児歯科を受診出来る年齢があるので、
その年齢を超えてしまうとまた、料金は高くなるそうです。
お見苦しい文面で申し訳ございません。
27:名無しの心子知らず:2007/06/02(土) 22:34:47 ID:O+iBzN7f
この間子どもの歯列矯正の相談した個人歯科医院。
最低でも矯正は60万からと言ってた・・・
多少混んでても大学病院に行こう。
28:名無しの心子知らず:2007/06/02(土) 23:30:35 ID:L2uk4L2G
大学病院の矯正歯科医って、半数以上が卒後5年未満の新人だぞ。
認定医取得するために大学に残っているので、医局員の8割以上が認定医も持っていないし・・・
29:名無しの心子知らず:2007/06/02(土) 23:39:55 ID:qZw6HHYP
7歳の息子の反対咬合の矯正の器具(相談料込)が5万だった。
3ヶ月ぐらいで治った。
36:名無しの心子知らず:2007/06/06(水) 21:35:15 ID:1vvjapBC
>>29さん
うちの5才の息子も反対咬合です。
三ヶ月で治ったなんてうらやましいです。
もしよろしければ、どのような器具を使ったのか教えていただけますか?
よろしくお願いします。
32:名無しの心子知らず:2007/06/04(月) 07:42:32 ID:LM3TzWeG>>29さん
うちの5才の息子も反対咬合です。
三ヶ月で治ったなんてうらやましいです。
もしよろしければ、どのような器具を使ったのか教えていただけますか?
よろしくお願いします。
15歳の息子さんを連れて個人の矯正歯科にかかった知人が
「検査だけでも」と言われて受けた検査が「12万円」ということで
しかも「矯正をしないことになったら、この検査代金は無駄になるんですよ」と
息子さんのいる前で言われた、と怒っていました。
「先生、それはおかしいんじゃないですか」と抗議したそうですが
最終的にどうなったかは聞いていません。
うちの子供たちは検査は2万円だったかな。
あごを広げる装置は一個が6万円、上下で12万円。
装置以外は月一で500円~2000円くらいだからそれほどの負担感はありませんが
トータルだとやはり結構かかりますね。
33:名無しの心子知らず:2007/06/06(水) 15:09:50 ID:vqpNoYQY
>>32
その検査、娘もやりました。いきなり6万円請求されました。
少し驚きましたが、検査の内容(レントゲンやレーザーで撮った顔のサイズ?
や、パソコンで撮り込んだ娘の正面、横顔の写真と矯正後の顔のイメージ写真)
をくわしくクリアフォルダに入れてくださり、治療計画をわかりやすく説明していただきました。
ここまでやってくださると6万円もかかるだろうな・・・。とは思いました。
矯正は一括で70万円です。
ただ、先生の方針がわかりやすかっただけに、娘がその方針を嫌がり、
他の歯科に行くというので結局、矯正歯科めぐりをしています。
一生のことだから念入りに調べたいと思います。
>>32
その検査、娘もやりました。いきなり6万円請求されました。
少し驚きましたが、検査の内容(レントゲンやレーザーで撮った顔のサイズ?
や、パソコンで撮り込んだ娘の正面、横顔の写真と矯正後の顔のイメージ写真)
をくわしくクリアフォルダに入れてくださり、治療計画をわかりやすく説明していただきました。
ここまでやってくださると6万円もかかるだろうな・・・。とは思いました。
矯正は一括で70万円です。
ただ、先生の方針がわかりやすかっただけに、娘がその方針を嫌がり、
他の歯科に行くというので結局、矯正歯科めぐりをしています。
一生のことだから念入りに調べたいと思います。
35:名無しの心子知らず:2007/06/06(水) 20:21:36 ID:Jcv1Bkpr
>>32
安!!
うちは、検査3万で、あご広げが30万、定期検査が3千円。
すべて、3並びなので
「言い値」なんだなと思ってます。
子どもが一人でも通える歯医者さんで、
優しそうな先生なので、
仕方ないかなと思ってます。
パーフェクトなお医者さん選びをして、
歯医者ジプシーでさまよっているうちに
治療が終わりそうですものね。
でも、本当にお金がかかります・・・。
下の子も矯正が必要みたいだし・・・。
とりあえず、歯の治療のために、200万の支出は覚悟です。
34:名無しの心子知らず:2007/06/06(水) 15:41:11 ID:VUeFOJwa>>32
安!!
うちは、検査3万で、あご広げが30万、定期検査が3千円。
すべて、3並びなので
「言い値」なんだなと思ってます。
子どもが一人でも通える歯医者さんで、
優しそうな先生なので、
仕方ないかなと思ってます。
パーフェクトなお医者さん選びをして、
歯医者ジプシーでさまよっているうちに
治療が終わりそうですものね。
でも、本当にお金がかかります・・・。
下の子も矯正が必要みたいだし・・・。
とりあえず、歯の治療のために、200万の支出は覚悟です。
うちもその検査やりました。
でもいきなりお金を請求はなかったです。
無料カウンセリングで初期検査の内容説明・費用・ファイル見本見せてもらいました。
で、検査が3万円。
矯正は 28万 38万 48万 器具によって3段階の料金。
あとは器具調整の受診で毎回3000円。
痛みなどで受診の際は無料。
保定期間に移ってからは毎回受診料1000円でした。
39:名無しの心子知らず:2007/06/07(木) 21:36:56 ID:zRj04gmE
私も反対咬合でした。
小学校高学年くらいの時に、矯正に通いましたが
寝る時に被る帽子をもらった段階で行くのをやめてしまいました。
病院へは行かなかったのですが、その帽子はずっと被っていました。
あと、暇さえあればスプーンを噛んでました。
スプーンの背を上あごの方へあてて噛んで下の歯を奥へ押しつつ、
上の歯を前へ出す。というような感じで軽くですがテレビを見ながらとか
ちょこちょこ噛んでいました。
いつの間にか、反対咬合が治っていました。
たまたまかもしれませんが…スプーンはともかく帽子は効果あったと思います。
次男(1歳半)がどうも反対咬合っぽい。
矯正の金額を聞いて驚いています…
そういえば、息子の検診の時に反対咬合について話をしたら、
固いものをたくさん噛ませてあげてとアドバイスされましたよ。
40:36:2007/06/07(木) 23:32:43 ID:97ClNbHR
>>39さん
レスありがとうございます。
噛合わせを治す帽子を調べてみました。
いろいろ種類があるんですね。
反対咬合が治ったら歯列矯正するのはしばらく様子を見ようと思ってたので、
受診の際に相談してみます。
スプーンも息子にやらせてみようと思います。
親切に教えていただいてありがとうございました。
>>39さん
レスありがとうございます。
噛合わせを治す帽子を調べてみました。
いろいろ種類があるんですね。
反対咬合が治ったら歯列矯正するのはしばらく様子を見ようと思ってたので、
受診の際に相談してみます。
スプーンも息子にやらせてみようと思います。
親切に教えていただいてありがとうございました。
45:名無しの心子知らず:2007/06/14(木) 12:38:03 ID:J28A+7xb
>>39さん、反対咬合に固いものってほんとですか?!
うちの子は1歳半から毎回検診ごとに、反対咬合といわれてて
3歳になったら、本格的に矯正を検討(すぐするという意味ではないみたい)
しましょうといわれ、もうすぐ検診です。
最近、みたら前に比べ少しマシになってきたんで、
何でだろうって原因を自分なりに探ってみたのですが、
うちも、固いものは良く食べさせてました。
このまま矯正とかしなくて自然に治癒するといいんだけど。。
永久歯が生えるとまた変わるもんなんでしょうかね?
>>39さん、反対咬合に固いものってほんとですか?!
うちの子は1歳半から毎回検診ごとに、反対咬合といわれてて
3歳になったら、本格的に矯正を検討(すぐするという意味ではないみたい)
しましょうといわれ、もうすぐ検診です。
最近、みたら前に比べ少しマシになってきたんで、
何でだろうって原因を自分なりに探ってみたのですが、
うちも、固いものは良く食べさせてました。
このまま矯正とかしなくて自然に治癒するといいんだけど。。
永久歯が生えるとまた変わるもんなんでしょうかね?
48:名無しの心子知らず:2007/06/14(木) 17:19:02 ID:fTZr4zHw
>>45
5歳の直前で反対咬合で受診しました。
原因はレントゲンをたくさん撮って様々な角度の数値等を計算して
遺伝的な要素で今後下顎がどんどん成長する類の反対咬合ではないことが
判明しました。それだと歯をいくら治しても成長とともに下顎も成長
してしまって矯正が無駄になってしまう場合が多いのだそうです。
うちの場合は顎の上下のガクイがズレて噛めないので一番噛みやすい位置を
自然に模索するうちに反対に落ち着いてしまって、そればかりで
噛んでるうちに定着してきたらしく、ガクイのズレから矯正してやれば
すぐによくなると言われました。現在治療5ヶ月目で、上の歯が前へ出てきた
ところです。まだ充分に乗り越えてはいません。
反対咬合の自然治癒率は実は意外に低いのだそうです。
生え変わりの時にぽんと上の歯が前へ出ることもあるけど、そう多くないと。
固いものを食べさせるのがいいとは知らなかったけど、
よくなってきてるのなら効果あるのかもしれないですね。
もしもまだ生え変わりなどが始まっていないのなら一度受診してみたら
どうかなと思います。
>>45
5歳の直前で反対咬合で受診しました。
原因はレントゲンをたくさん撮って様々な角度の数値等を計算して
遺伝的な要素で今後下顎がどんどん成長する類の反対咬合ではないことが
判明しました。それだと歯をいくら治しても成長とともに下顎も成長
してしまって矯正が無駄になってしまう場合が多いのだそうです。
うちの場合は顎の上下のガクイがズレて噛めないので一番噛みやすい位置を
自然に模索するうちに反対に落ち着いてしまって、そればかりで
噛んでるうちに定着してきたらしく、ガクイのズレから矯正してやれば
すぐによくなると言われました。現在治療5ヶ月目で、上の歯が前へ出てきた
ところです。まだ充分に乗り越えてはいません。
反対咬合の自然治癒率は実は意外に低いのだそうです。
生え変わりの時にぽんと上の歯が前へ出ることもあるけど、そう多くないと。
固いものを食べさせるのがいいとは知らなかったけど、
よくなってきてるのなら効果あるのかもしれないですね。
もしもまだ生え変わりなどが始まっていないのなら一度受診してみたら
どうかなと思います。
49:名無しの心子知らず:2007/06/15(金) 23:59:37 ID:yPOKBogt
>>45
>39です。
固いものがいいっていうのは保健士さんに言われたんですよ。
実際どうなのか私にもわからないのです…
息子は1歳7ヶ月なのですが、まだあまり固いものを食べさせていなくて。
45さんの話を読んで、多少なりとも効果はあるのかもしれないですね!
うちも固いものを食べさせて様子を見てみますね。
42:名無しの心子知らず:2007/06/11(月) 14:08:15 ID:lcpCNzPp>>45
>39です。
固いものがいいっていうのは保健士さんに言われたんですよ。
実際どうなのか私にもわからないのです…
息子は1歳7ヶ月なのですが、まだあまり固いものを食べさせていなくて。
45さんの話を読んで、多少なりとも効果はあるのかもしれないですね!
うちも固いものを食べさせて様子を見てみますね。
小3女子、7月から矯正を始めます。
うちは開コウというタイプの不正交合で、
まずは歯を後ろに引っ張る器具で治療します(15万円)
ちょうど生え変わりの時期で今から生えてくる残りの永久歯を
とりあえずきちんとした場所に生えさせるため、だそうです。
本格的な矯正は永久歯がはえそろってからだそうです。
値段は永久歯が生え揃った状態を見てからになるので
15万(上前歯だけ)~50万(全体)まであるそうです。
永久歯になってからは抜歯して治療する事になると言われ
乳歯があるうちに始める事で抜歯の可能性は減るし
痛みなどの負担が少ないと言われました・・参考になれば。
50:名無しの心子知らず:2007/06/22(金) 11:38:09 ID:BnemnJk5
うちの子の通ってる歯医者さんは、
「固いものっていうより、大きいものを食べさせて」と指導されます。
前あごの発達には前歯を使って噛み切ることが大事だからとか。
そういわれてみると、自分もあまり「前歯で噛み切る」ってしてないような気がする。
今の人(子供も大人も)はものを食べるときに、
本来前歯ですべき作業を奥歯にすぐに送っているんだそうです。
前歯は、生えてきたときのギザギザがだんだん磨り減ってくるのが正しいとか。
だから普段の料理でも、野菜や肉を大きいまま食卓に出して
かぶりつかせて前歯を使って食べさせるのが正しいんだそうですが…。
なんとなく、お行儀と言う面では良くないような気がして
それに、すぐに効果がわかると言うものでもないので
なかなか実践できないでいます。
59:名無しの心子知らず:2007/06/26(火) 13:31:58 ID:ctWs+VV8
乳歯列期の反対咬合は気にしてもしょうがないです。
それより虫歯予防に気をつけてください。
永久歯が生え始めるころに矯正歯科医と相談しましょう。
62:名無しの心子知らず:2007/06/27(水) 18:39:57 ID:ftzL7Hp9
永久歯になってからなんてとんでもない、もっと早く来なきゃ!と言われたよ
@4歳後半
半年で大分上の歯が前へ出てきた。
66:名無しの心子知らず:2007/06/28(木) 17:57:36 ID:OmDZabm3
>>62さん
私も反対咬合の息子がいます。
受診した歯科医には、まだ矯正は早いと言われています。
もしよければ、現在どのような治療をしているか教えてください。
>>62さん
私も反対咬合の息子がいます。
受診した歯科医には、まだ矯正は早いと言われています。
もしよければ、現在どのような治療をしているか教えてください。
67:名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 14:03:46 ID:Lubizrdz
>>66
62です。ムーシールドという就寝時のみ使用する矯正器具で矯正をしています。
歯科医は虫歯でも入れ歯でも矯正でもなんでもそうだけど、
その医師の方針や信じる道によって処置の仕方が全く違いますよね。
上でも出てるけど矯正に歯を抜いて隙間を空けるやり方をする医師と
歯は抜かずに並べるやり方を推奨する医師とがいたり・・・
私の子が通う医師はその器具を使う矯正法を勉強して研修や学会などにも
頻繁に参加しているようで、反対咬合で受診した子を検査して
この方法でイケル!と踏んだ子には実践するそうです。レントゲンを撮り、
様々な角度の計算などを行って遺伝的要素が強いと予想される場合や
生え変わり時期が目前となってる場合は行わないそうです。
生え変わりが始まってしまってる子の場合はある程度生え変わってから
通常どこでもやっているような矯正法を行うそうです。
つまりこの就寝時用の器具は幼児期しか使用できないというわけです。
金額は器具が8万円と、就寝時に使用するため虫歯になりやすいので
歯磨き指導やチェックのため月に一度の受診することとなります。
約1年半を目安に使用するらしいです。噛みが浅かったり、
下顎が予想を上回って発達してしまったりすると
元に戻る場合もあるらしいです。あと鼻が悪いと就寝時口呼吸することになり
どうしても無意識に外してしまうので治療にならないそう。
もうひとつは治療前の段階でなんとか頑張れば上と下の歯をカチン!と
合わせられる子じゃないと難しいそう。うちはぎりぎりでした。
うちの子の場合、今だけをみるとみるみる良くなってきてます。
すでに上の歯が前へ出てきてます。まだ浅いですが。
だけど今後それが維持できるのかどうかなどはよく分かりません。
医師もそこまでは保証できないと言ってました。
反対咬合の原因は千差万別で、症状もそれぞれだし、成長もそれぞれなので
完全にこれで治るとの断言は難しいそうです。
>>66
62です。ムーシールドという就寝時のみ使用する矯正器具で矯正をしています。
歯科医は虫歯でも入れ歯でも矯正でもなんでもそうだけど、
その医師の方針や信じる道によって処置の仕方が全く違いますよね。
上でも出てるけど矯正に歯を抜いて隙間を空けるやり方をする医師と
歯は抜かずに並べるやり方を推奨する医師とがいたり・・・
私の子が通う医師はその器具を使う矯正法を勉強して研修や学会などにも
頻繁に参加しているようで、反対咬合で受診した子を検査して
この方法でイケル!と踏んだ子には実践するそうです。レントゲンを撮り、
様々な角度の計算などを行って遺伝的要素が強いと予想される場合や
生え変わり時期が目前となってる場合は行わないそうです。
生え変わりが始まってしまってる子の場合はある程度生え変わってから
通常どこでもやっているような矯正法を行うそうです。
つまりこの就寝時用の器具は幼児期しか使用できないというわけです。
金額は器具が8万円と、就寝時に使用するため虫歯になりやすいので
歯磨き指導やチェックのため月に一度の受診することとなります。
約1年半を目安に使用するらしいです。噛みが浅かったり、
下顎が予想を上回って発達してしまったりすると
元に戻る場合もあるらしいです。あと鼻が悪いと就寝時口呼吸することになり
どうしても無意識に外してしまうので治療にならないそう。
もうひとつは治療前の段階でなんとか頑張れば上と下の歯をカチン!と
合わせられる子じゃないと難しいそう。うちはぎりぎりでした。
うちの子の場合、今だけをみるとみるみる良くなってきてます。
すでに上の歯が前へ出てきてます。まだ浅いですが。
だけど今後それが維持できるのかどうかなどはよく分かりません。
医師もそこまでは保証できないと言ってました。
反対咬合の原因は千差万別で、症状もそれぞれだし、成長もそれぞれなので
完全にこれで治るとの断言は難しいそうです。
70:66:2007/07/01(日) 17:04:13 ID:g3SiWaKk
>>66です。レスありがとうございます。
ムーシールドのことも自分なりに調べて知っていたのですが、
幼児期にしか使えないこと、適してない子どもがいることなどは
知りませんでした。
出来れば歯列矯正でなく、ムーシールドなどの器具で治って欲しいと
思っていたのですが、無知すぎました・・。
受診した歯科では、レントゲンの検査もしてもらえなかったので、
何件か他のところを受診してみようと思います。
どうもありがとうございました。
>>66です。レスありがとうございます。
ムーシールドのことも自分なりに調べて知っていたのですが、
幼児期にしか使えないこと、適してない子どもがいることなどは
知りませんでした。
出来れば歯列矯正でなく、ムーシールドなどの器具で治って欲しいと
思っていたのですが、無知すぎました・・。
受診した歯科では、レントゲンの検査もしてもらえなかったので、
何件か他のところを受診してみようと思います。
どうもありがとうございました。
72:名無しの心子知らず:2007/07/02(月) 15:40:50 ID:kOvcCgtP
>>70
ごめん。幼児期しか使えないのかどうかそういえば定かじゃないな。
その医師が幼児期にしか使用しないだけなのかも。
上にも書いたけど、生え変わり終了後は別のやりかたで矯正するらしいので。
とにかく上の歯の生え変わりが始まったら器具が仇となり、
上の歯が内側へ内側へ生えてきてしまうという本末転倒な弊害が出るので
絶対使用不可となる。あとカチン!とできたら、というのも医師個人の見解なのかも。
>>70
ごめん。幼児期しか使えないのかどうかそういえば定かじゃないな。
その医師が幼児期にしか使用しないだけなのかも。
上にも書いたけど、生え変わり終了後は別のやりかたで矯正するらしいので。
とにかく上の歯の生え変わりが始まったら器具が仇となり、
上の歯が内側へ内側へ生えてきてしまうという本末転倒な弊害が出るので
絶対使用不可となる。あとカチン!とできたら、というのも医師個人の見解なのかも。
70:66:2007/07/01(日) 17:04:13 ID:g3SiWaKk
>>62さん
です。レスありがとうございます。
ムーシールドのことも自分なりに調べて知っていたのですが、
幼児期にしか使えないこと、適してない子どもがいることなどは
知りませんでした。
出来れば歯列矯正でなく、ムーシールドなどの器具で治って欲しいと
思っていたのですが、無知すぎました・・。
受診した歯科では、レントゲンの検査もしてもらえなかったので、
何件か他のところを受診してみようと思います。
どうもありがとうございました。
64:名無しの心子知らず:2007/06/28(木) 10:22:09 ID:8HstQxqF>>62さん
です。レスありがとうございます。
ムーシールドのことも自分なりに調べて知っていたのですが、
幼児期にしか使えないこと、適してない子どもがいることなどは
知りませんでした。
出来れば歯列矯正でなく、ムーシールドなどの器具で治って欲しいと
思っていたのですが、無知すぎました・・。
受診した歯科では、レントゲンの検査もしてもらえなかったので、
何件か他のところを受診してみようと思います。
どうもありがとうございました。
うちの中学生の娘は、小学3~4年頃にかかっていた歯医者では
「上下の糸切り歯が永久歯になってから。片側1本ずつは抜くことになるでしょう」と言われた。
抜くのか~健康な歯を抜くのはやだなあ、と気が進まなかった
(私は虫歯だらけだけど娘は歯が丈夫なので、すごくもったいない気がした)。
その後たまたま歯医者を替えたら、そこは歯を抜かない矯正をしていると言われて
娘の顔立ち、歯の大きさなどから、こちらがいいかもと思って6年生で開始。
2年たって、ガタガタに並んでいた上あごの歯が、一応1列に収まりつつありますが
今の歯医者からは「もうちょっと早く始めた方が良かった」と言われています。
あごを広げる装置を5個作りました。装置だけで24万円。
65:名無しの心子知らず:2007/06/28(木) 13:42:27 ID:D+6pJZaY
うちの子の反対咬合は「3歳になった時点で来てくれてれば
このタイプなら絶対治るよと断言してあげられたんだけどなあ」と
言われたよ。たまたま生え変わりが遅いタイプの子で
猶予が多めにあったのでなんとか間に合って今矯正してるけど
上の歯の抜け替わりが始まったらもう第一期の矯正は終了しなきゃいけない。
遺伝やその他いろいろな原因とタイプがあるからいちがいには言えないけど
3歳検診で一旦反対咬合と言われたなら一度受診してみてもいいよね。
永久歯が生え変わるまで待て、とその場で言われたらその指示に従うか、
転院するかまた考えればいいし。5年も待ってていざ受診して遅かったなんて
言われたらショックも出費も倍増だよ。いい加減なこと断言しないほうがいい。
66:名無しの心子知らず:2007/06/28(木) 17:57:36 ID:OmDZabm3
>>65さん
私も反対咬合の息子がいます。
受診した歯科医には、まだ矯正は早いと言われています。
もしよければ、現在どのような治療をしているか教えてください。
69:名無しの心子知らず:2007/07/01(日) 05:32:30 ID:3rc0HrHR>>65さん
私も反対咬合の息子がいます。
受診した歯科医には、まだ矯正は早いと言われています。
もしよければ、現在どのような治療をしているか教えてください。
器具装着が終ってからの、保定期間がかなり大事だと思う。
今自分が大人になって矯正治療通ってますが、よく本人に自覚がなくて、アフターケアを怠ってしまい
歯並びガタガタ→再治療…で医師にゴルァされてる人をみかけます。
小さい子を治療させてるお母さん方は注意してあげて欲しい。
73:名無しの心子知らず:2007/07/18(水) 09:31:17 ID:iLRgXb0Q
抜かないつもりなら、3年生ぐらいまでに行った方がいいみたいだよ
永久歯が生え揃うと、犬歯の横を抜いて器具をはめるアメリカ式の
やり方(従来の方法)になる
このやり方だと不自然に歯を動かすので歯茎が縮んで歯が長く見えるように
なり、歯の本数が減るので、口元全体が引っ込んだ印象になる
抜かないで顎を広げる方式(取り外しできる装置をはめる)の方が、
口元の輪郭も自然になり顔が美形になるそうです
私が読んだ矯正の本にはそう書いてあったけど
これは永久歯が生え揃ってからでは遅いらしい
75:名無しの心子知らず:2007/07/19(木) 13:49:00 ID:2Kvv9WwQ
>>73
娘(小3)がソレやる事になった(取り外しのヘッドギアタイプ)
先生も永久歯が生え揃うまでしか効果が無いと言ってたよ。
ちょうど前歯6本が生え変わってるところで良いタイミングでした。
やっぱりなるべく抜きたくないよね。
79:978:2007/07/21(土) 23:47:46 ID:gh1FZNNU>>73
娘(小3)がソレやる事になった(取り外しのヘッドギアタイプ)
先生も永久歯が生え揃うまでしか効果が無いと言ってたよ。
ちょうど前歯6本が生え変わってるところで良いタイミングでした。
やっぱりなるべく抜きたくないよね。
矯正って本当にいろいろなんですね・・・
娘が6歳なんですが歯のすき間が少ないので
生える場所がない永久歯があり治療を始めました。
レントゲンで骨格的な反対咬合になるだろう・・・という
診断も受けています。
検査費用が3万。
矯正費用が28万。(小児矯正のみ)
1回の受診毎に5千円です。
子どもの歯科矯正って健康保険の高額医療費の対象になるんでしょうか?
81:名無しの心子知らず:2007/07/23(月) 14:39:02 ID:sU46JAF2
>>79
そもそも保険外の治療なので
健康保険の対象にも高額医療費の対象にもならない。
82:名無しの心子知らず:2007/07/23(月) 14:49:22 ID:+/b5wFqy>>79
そもそも保険外の治療なので
健康保険の対象にも高額医療費の対象にもならない。
所得控除の対象にはなる
83:79:2007/07/23(月) 23:41:23 ID:pkCQitAN
>>82
確定申告すれば税金が少し還付されるかも?ですね。
ありがとうございました。
86:名無しの心子知らず:2007/07/24(火) 16:33:48 ID:KNqGayNS>>82
確定申告すれば税金が少し還付されるかも?ですね。
ありがとうございました。
エラが張ったスクエアタイプの女性なら非抜歯でも十分可能だろうし、非抜歯希望は特に男性に多い。
しかし、他の人種と比較して元々日本人は抜歯矯正の需要が多い。
女性は抜歯だろうが外科だろうが美容の為なら手段を選ばないというタイプも少なくない。
それに対して男性なら美容を無視して口元もっこりのカッパ顔、猿顔というのもどうかと思う。
しかしながら、日本でも非抜歯矯正が成人で2割とか3割などと少ない割合を主張する矯正医もいる。
実はこれには理由がある。
美容の為なら手段を選ばないというタイプの女性や
出っ歯にコンプレックスが強い男性などが非抜歯矯正では治らないのではないかという疑問を抱きます。
すると、現在の情報化社会では患者も自分自身を診断して病院を選ぶことが可能です。
非抜歯矯正が成人で2割とは、治療開始する分母が取捨選択された結果である可能性を否定できません。
せっかくの新患を逃してまで抜歯矯正割合を低く抑えたい非抜歯矯正派の病院は、
患者が少なくなる分だけ治療費が高く治療期間も長く設定され、
万一の不本意な結果で再矯正が必要になった場合でも費用を要求される可能性が高いなどとも言われています。
見かけ上は正しく嚙めて綺麗な歯並びでも、無理に非抜歯で綺麗に並んだ歯列に下顎が誘導されて、
本来楽に嚙める位置とは違う顎位でしか嚙めなくなる場合もあります。
(抜歯矯正でも同様の危険性はあるが、リスク割合は非抜歯の方が高い)
初診時の臼歯咬合状態、左右差に問題がある症例では特に注意が必要です。
91:名無しの心子知らず:2007/07/25(水) 08:31:33 ID:JAJFqJyR
>>86
>非抜歯矯正が成人で2割
抜歯矯正が成人で2割
の間違い?
>>86
>非抜歯矯正が成人で2割
抜歯矯正が成人で2割
の間違い?
92:名無しの心子知らず:2007/07/25(水) 08:47:04 ID:2x6T4vz3
>>91
間違いではありません
非抜歯で治るというのは。。本当に少ない
口元もっこり・チンパンジーでよいとして3~4割です。。元に戻ります
非抜歯で治るという詐欺師がでたらめの講習会を催し。。信じた 人を疑うということを
知らない先生 あるいは でたらめをして気にしない方が
結果としてデタラメの診療をしてしまいます
亀のhp を見るこった
90:名無しの心子知らず:2007/07/24(火) 23:14:22 ID:wmexl4HE>>91
間違いではありません
非抜歯で治るというのは。。本当に少ない
口元もっこり・チンパンジーでよいとして3~4割です。。元に戻ります
非抜歯で治るという詐欺師がでたらめの講習会を催し。。信じた 人を疑うということを
知らない先生 あるいは でたらめをして気にしない方が
結果としてデタラメの診療をしてしまいます
亀のhp を見るこった
うちの子供達は大学病院の歯学部で治療しています。
予約もできるし比較的安価。 噛み合わせや歯並び以外に 唇の合わせ方?っていうのかな、口角を上げる練習等 専門の先生がチームを組んで治療して下さいます。
難点は時間が早いので 学校を早退させる事。
なるべく休みに合わせて治療に通う様にしています。
もし お近くに大学病院があれば、お勧めします。
98:名無しの心子知らず:2007/07/25(水) 18:47:05 ID:MiOyO4co
17歳まで放置してますが、もう手遅れですか?
100:名無しの心子知らず:2007/07/25(水) 20:09:36 ID:OmYukvbA
98さん、私は20歳すぎてから矯正したから大丈夫ですよ
101:名無しの心子知らず:2007/07/25(水) 20:37:26 ID:G6wReITk
大学生で矯正はじめた知人もいますし
矯正歯科の受付のお姉さんも、今からはじめたような装置つけてます。
102:名無しの心子知らず:2007/07/25(水) 23:22:56 ID:ojt1dSgk
うちの娘3歳なんですがすでに歯と歯の間がかなり詰まってます。
歯科の定期健診でフロスを使うように勧められ使ってますが
何回か使うと切れてしまう位詰まってます(現在はきれいに並んでいる状態です)。
乳歯の時にすいている位出ないと将来的に歯並びがガタガタにと言われましたが
やはり乳歯の時にすでに詰まっていると矯正が必要になりますか?
103:名無しの心子知らず:2007/07/26(木) 00:39:52 ID:J0i3JflK
>>102
そういう子こそ、硬い物、もしくは良く噛まないと食べられない物を
食べさせてあげるといいですよ。例えばこんにゃくとか。
永久歯は乳歯より大きいから、乳歯の時に詰まっていると
永久歯が出てくるスペースがなくなり、所謂『乱杭歯』になりやすいです。
治療法は様々ですが、うちでは拡大床という顎を広げる装置を使う事が多いです。
それによって顎を広げ、永久歯が出てくるスペースを作ろうという事です。
個人個人、どんな治療法がベストかは異なりますので、
検査を受けてみたらいかがですか?
112:名無しの心子知らず:2007/08/02(木) 21:50:38 ID:NYUtSrQQ>>102
そういう子こそ、硬い物、もしくは良く噛まないと食べられない物を
食べさせてあげるといいですよ。例えばこんにゃくとか。
永久歯は乳歯より大きいから、乳歯の時に詰まっていると
永久歯が出てくるスペースがなくなり、所謂『乱杭歯』になりやすいです。
治療法は様々ですが、うちでは拡大床という顎を広げる装置を使う事が多いです。
それによって顎を広げ、永久歯が出てくるスペースを作ろうという事です。
個人個人、どんな治療法がベストかは異なりますので、
検査を受けてみたらいかがですか?
携帯からですみません。三才男児受け口です。下顎が発達しすぎで骨格に問題ありだそうです。矯正歯科にはムーシールドで治療と言われました。早期治療に効果はあるのでしょうか?ちなみに器具は15万です。
118:名無しの心子知らず:2007/08/03(金) 14:41:55 ID:nggQIVLG
>>112
早期治療に効果があるかないかはまだ分からないけど、こればっかりは
なぜ反対咬合になったのか?が個人個人違うからなんともいえないかも。
下顎発達タイプはどうしても成長とともに顎の成長を抑えきれなくて
戻りやすいと言われているし、顎位のズレなんかだと一旦治ったら
またズレてしまうということはあまりなく戻りにくいと思う。
でも成長してみたら案外顎があまり成長しなかったというコマが出るかも
しれないし下顎がどの程度成長するかも医師にも親にも誰にも分からないの
だから今3歳の時点でやれることがあるならやっといたほうがいいのでは。
たとえ後に戻ってしまったとしても下顎が引っ込んでいる時期も
ないよりあったほうがいいと思えたり。。。
113:名無しの心子知らず:2007/08/02(木) 22:29:47 ID:KfDDnVqT>>112
早期治療に効果があるかないかはまだ分からないけど、こればっかりは
なぜ反対咬合になったのか?が個人個人違うからなんともいえないかも。
下顎発達タイプはどうしても成長とともに顎の成長を抑えきれなくて
戻りやすいと言われているし、顎位のズレなんかだと一旦治ったら
またズレてしまうということはあまりなく戻りにくいと思う。
でも成長してみたら案外顎があまり成長しなかったというコマが出るかも
しれないし下顎がどの程度成長するかも医師にも親にも誰にも分からないの
だから今3歳の時点でやれることがあるならやっといたほうがいいのでは。
たとえ後に戻ってしまったとしても下顎が引っ込んでいる時期も
ないよりあったほうがいいと思えたり。。。
¥15万位ならやってみてもいいかも…ただ痛いんだよね…
まだ3歳だもんね。
早期治療ってバクチ要素が多いらしい。子供の成長って個人差あるし。
私もすごい受け口で結局親には「お金がないから」で
21歳から頑張って矯正したよ。トータルで7年。¥90万位。
先生が研究資料ってことで海外もって行った。恥ずかしい。
121:名無しの心子知らず:2007/08/04(土) 11:40:22 ID:gKkwPuQZ
7ヶ月息子に上下の歯2本ずつ生えたんだけど
下の歯のほうがでてた。
私も受け口だから遺伝だと思う。申し訳なさにいっぱいになってます。
三歳くらいで歯医者に連れて行ったほうがいいみたいですね。
今から野菜スティックとか歯固めに与えたほうがいいのかな。
乳児もちの方で子供さんが受け口だった方はいつくらいから
ケアされてますか?
122:名無しの心子知らず:2007/08/04(土) 14:19:53 ID:lnJVz/l3
ムーシールドの器具代だけで15万はかなり高めな気がするけど。
上で他の人も8万と書いてるけど、うちも8万強だ。
ただ毎月の歯チェックに2千いくら払ってるし、それが向こう1年以上続くし、
そういえば検査代も結構高かったから
もしかしたら諸々含めてその程度かかりますよ、ということなのかも
しれないけど。
>>121
遺伝の場合は治療も困難な可能性が高いかもしれない。
治しても骨が成長してしまって元のもくあみとなる率も高いかもしれないから。
幼児期に反対咬合の矯正ができるのはムーシールドなど治療法が限られてくる。
まずそれをやっている歯科医を探して3歳で受診してみるのがいいと思う。
ムーシールドは3歳ぐらいになって、ちゃんと本人に言い聞かせながら使っていかないと
難しいらしいからそれ以下の年齢だと医師によっては無理と言うかも。
前歯が全部生え変わってからなら3年生程度からの治療になると思う。
反対咬合は原因も治療法もまちまちで、詳しい検査をして、
その子に合った矯正法が必要となるので、
いずれにせよ3歳で一回きちんと検査をしたほうがいいと思う。
ムーシールドの器具代だけで15万はかなり高めな気がするけど。
上で他の人も8万と書いてるけど、うちも8万強だ。
ただ毎月の歯チェックに2千いくら払ってるし、それが向こう1年以上続くし、
そういえば検査代も結構高かったから
もしかしたら諸々含めてその程度かかりますよ、ということなのかも
しれないけど。
>>121
遺伝の場合は治療も困難な可能性が高いかもしれない。
治しても骨が成長してしまって元のもくあみとなる率も高いかもしれないから。
幼児期に反対咬合の矯正ができるのはムーシールドなど治療法が限られてくる。
まずそれをやっている歯科医を探して3歳で受診してみるのがいいと思う。
ムーシールドは3歳ぐらいになって、ちゃんと本人に言い聞かせながら使っていかないと
難しいらしいからそれ以下の年齢だと医師によっては無理と言うかも。
前歯が全部生え変わってからなら3年生程度からの治療になると思う。
反対咬合は原因も治療法もまちまちで、詳しい検査をして、
その子に合った矯正法が必要となるので、
いずれにせよ3歳で一回きちんと検査をしたほうがいいと思う。
123:名無しの心子知らず:2007/08/04(土) 23:50:08 ID:gKkwPuQZ
>>122
レスありがとうございます。
今日一日子供の顔を見るのがつらかったです。
この子も私みたいに人前で笑顔になれないのかなと思うと
今、私にむけてくれる笑顔がとても切なかったです。
でもまだ診断にも行ってないから、希望をもっていこうと思います。
156:名無しの心子知らず:2007/08/21(火) 22:49:14 ID:dtfWz6f8>>122
レスありがとうございます。
今日一日子供の顔を見るのがつらかったです。
この子も私みたいに人前で笑顔になれないのかなと思うと
今、私にむけてくれる笑顔がとても切なかったです。
でもまだ診断にも行ってないから、希望をもっていこうと思います。
娘3歳ですが歯と歯の間がかなり詰まってます。
今の所はきれいに並んでる状態なんですが
永久歯になった時には乱食歯にんるんじゃないかと心配してます。
今定期健診で通っている小児歯科では特に何も言われないのですが
このくらいの年齢から顎を広げる治療等をした方がいいのでしょうか?
乳歯の時に歯間が詰まっていても永久歯がきれいに並んで生える場合もあるのでしょうか?
166:名無しの心子知らず:2007/08/22(水) 20:52:19 ID:BHN6Hvz8
>>156
3歳児(幼稚園児)に、食事時ははずす必要があるあごを広げる装置の装着は無理。
幼児への装置は、おしゃべりの発達にも影響を与えかねないですし。
あごを広げる装置は、早くても前歯がはえかわり始める頃からです。
158:名無しの心子知らず:2007/08/22(水) 12:33:22 ID:9tlqzQ5k>>156
3歳児(幼稚園児)に、食事時ははずす必要があるあごを広げる装置の装着は無理。
幼児への装置は、おしゃべりの発達にも影響を与えかねないですし。
あごを広げる装置は、早くても前歯がはえかわり始める頃からです。
3歳で治療した群と6-7歳で治療した群では結果的には同じこと。
そしたら6-7歳で治療した方が子供の理解もいいし、
何より生え変わりを待って自然に治癒する子は治療しなくて
すむ。
159:名無しの心子知らず:2007/08/22(水) 13:31:01 ID:Qspr89H5
>>158
治療法によるでしょ。ムーシールドだと永久歯の生え変わりが始まったら
使えない場合が多いから6歳なんててんで無理だし、
短期で治るケースならギリ5歳でも間に合う子はいると思うけど
そんな賭けに出るよりかは一旦3歳で受診して治療時期を医師と相談
するのが妥当と思うが。
182:名無しの心子知らず:2007/09/03(月) 13:23:26 ID:B0mcAL70>>158
治療法によるでしょ。ムーシールドだと永久歯の生え変わりが始まったら
使えない場合が多いから6歳なんててんで無理だし、
短期で治るケースならギリ5歳でも間に合う子はいると思うけど
そんな賭けに出るよりかは一旦3歳で受診して治療時期を医師と相談
するのが妥当と思うが。
息子の反対咬哈の矯正で、かなりひどかったけど、2ヶ月・約8万円で済んだ。でも隙間だらけの前歯なので、後ろからはえてくる可能性があり、また矯正の必要があると。とにかく歯科医調べと納得のいく治療法と治療費を聞くことが良いです。
195:名無しの心子知らず:2007/10/05(金) 21:05:19 ID:zZpMwtNM
今生後半年で、上下の前歯が生えてきたのですが、
下の二本が「ハ」の字に生えてるんです。
乳歯でこれだと永久歯も同じように生えるんでしょうか。
今のうちに何かできることはないかと思うのですが、
まだ奥歯も生えてないのに歯科に連れていっても…と迷ってます。
196:名無しの心子知らず:2007/10/09(火) 14:16:35 ID:JI1l8SLK
小3の息子。上顎を親指で押しながらおしゃぶりをしてたので、上の歯茎ごと出っ歯に。
噛み合わせがかなり悪く(上の歯と下の歯の間がかなりある)悩んでいたのですが
かかりつけ医→永久歯がそろった時点で矯正専門歯科にいけばよい。
たまたま行った市民病院の歯科医→大学病院を勧める
(子供のあごの成長に合わせた治療がポイント)
と、意見が違いました。
市民病院に行かなければ、かかりつけ医の通りにするつもりでした。
一応、紹介状を書いてもらって、隣県の大学病院に行こうかと考えてはいますが
田舎ものゆえ、都会の大学病院というものにもびびっています。
でも、ここをみて大学病院に行ってますって人もいたので少し安心しました。
201:名無しの心子知らず:2007/11/22(木) 22:21:20 ID:M9wRxs52
転勤族のみなさんは矯正治療どうしてますか。3-4年おきに転勤があるので
始めるタイミングが難しい・・・。家を買った時点で始めるしかないのかな。
悩みます。
202:病弱名無しさん:2007/11/28(水) 23:26:56 ID:XZmS5jij
転勤族の人が、定住できるのは、定年を迎えた年齢、または転勤ありの会社を退職した時です。
いくら日本人の平均寿命が長いといっても、待っていたら治療する時期を逸してしまいます。
矯正歯科治療期間は3~4年もあれば充分でしょう。
矯正治療は、初診~矯正装置装着までは、3~5回くらい短期間で通院しなくてはなりませんが、
その後の期間は3~4週に一度の頻度で通院です。そして、大切な事は、矯正治療の水準は
ピンキリですから、貴女は短期間で矯正治療をする必要がありますから、矯正専門医の有名な
矯正歯科医院を選択すべきです。大都市(東京、大阪、名古屋、札幌、仙台、新潟、広島、
博多、など)中心部で開業の高名な矯正歯科医で行うのが無難です。転勤になったら、高名な
矯正歯科医は互いに診療ネットワークがありますから、紹介してくれます。
また、貴女が顎変形症なら、矯正~手術まで健康保険が使えますから、顎口腔機能診断指定の
矯正歯科を初診しなくてはなりません。この場合、矯正治療は30~40万円になりますから、飛行機、
新幹線通院しても、全体の保険治療費は、自費治療に比べ考えられないくらい低額で済みますから、
治療期間を短くできる(通院回数を最少にできる)上手い矯正歯科医(指定歯科医)にかかる事が
大切です。研修歯科医の担当する大学病院矯正歯科は、どうしても治療期間が長くなりがちなので、
選択肢に入れないほうがいいでしょう。
いずれにしても、早めに、治療の第一歩を踏み出したほうが良いでしょう。
204:名無しの心子知らず:2007/12/10(月) 09:42:39 ID:2vOLfxXb
小学6年の子供が上の前歯が出ているのを気にしだして矯正を考えています。
小さなころいくら注意をしても指しゃぶりの癖が直らずに長いこと経ったつけがでました。
いろいろあるとは思いますが、治療期間や費用はどれくらい掛かる物なのですか? 100万円位かかるとか2年以上治療するとか聞きますが、そうだとするとなかなか厳しいものがありますので・・・
206:名無しの心子知らず:2008/01/09(水) 15:17:17 ID:2tLIQJlT
>>204
全顎矯正ならトータル100万くらいはかかるよ。期間も2年は普通。
早急に動かすと後戻りしやすいから無理は禁物みたい。
平均矯正にかかった期間と同じ期間をかけて固定するから
矯正が1年半なら固定に1年半の計3年って感じ。
ちなみに今自分が成人矯正してるけど
装置が約70万弱、毎月の調整費が6千円くらい。
固定装置はまた別料金だから多分100万越え…
病院によって多少差はあるだろうけど
総額になるとけっして安くは済まないと思うよ。
ただ子供だから床矯正やプレート、状態によっては部分矯正で
比較的短期間&低料金で済む場合もあるみたいだから
まずは病院に相談してみたらいいんじゃない?
あ、検査も3万くらいはかかるから何箇所かまわってまず相談だけして
その中でここって所で検査受けるのがいいと思う。
>>204
全顎矯正ならトータル100万くらいはかかるよ。期間も2年は普通。
早急に動かすと後戻りしやすいから無理は禁物みたい。
平均矯正にかかった期間と同じ期間をかけて固定するから
矯正が1年半なら固定に1年半の計3年って感じ。
ちなみに今自分が成人矯正してるけど
装置が約70万弱、毎月の調整費が6千円くらい。
固定装置はまた別料金だから多分100万越え…
病院によって多少差はあるだろうけど
総額になるとけっして安くは済まないと思うよ。
ただ子供だから床矯正やプレート、状態によっては部分矯正で
比較的短期間&低料金で済む場合もあるみたいだから
まずは病院に相談してみたらいいんじゃない?
あ、検査も3万くらいはかかるから何箇所かまわってまず相談だけして
その中でここって所で検査受けるのがいいと思う。
207:名無しの心子知らず:2008/01/11(金) 17:18:07 ID:QXYw++Kw
>>204
簡単そうだから30万ぐらいでね?
205:恋人募集中☆:2008/01/09(水) 11:47:55 ID:Y/nbTHqp>>204
簡単そうだから30万ぐらいでね?
最近歯列矯正を始めました。27歳で始めました。27歳の私にとってとても
大きな決断…治療期間は2年間、その後1年間歯並びが崩れないように取り外し
可能な器具を装着。でも歯並びにかなりコンプレックスを感じていたし、歯並びが悪いため、
歯磨きも大変だし歯肉炎もひどく、毎日朝起きたら歯茎血だらで医師からこのままでは50歳には
総入れ歯もありえます。っとの事。器具をつけ2年間三十路間近な私ですがコンプレックスが勝ちやることにきめました。
小さい時に行った医者には120万円。でも今の信頼できる友達から紹介してもらったとっても良い歯医者では
60万円。信頼できる歯医者だし60万円!
っと参考になりましたか?
知らなきゃ損する歯の矯正のお話―抜かずに早く終る治療法 (イルカBOOKS)