1:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 14:06:20.16
ここ数年ディーラースレ見ないけど息してんの?
ここ数年ディーラースレ見ないけど息してんの?
2:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 16:06:29.99
歯科のディーラー???
単なる御用聞きじゃねーか!
4:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 16:26:26.29
こんな斜陽業界腐ってるだろ
5:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 12:49:52.77
どういう風に腐っているのか内側の人間から聞きたいな
6:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 17:12:53.34
お前らには用はない。黙って玄関の靴を並べたり待合室を掃除してくれ。
用が在る時はせいぜい利用するから...。まぁ、便利屋に徹しておくれよ。
あの通販の箱でも持って帰ってもらおうか。邪魔だし、便利屋さん(笑)
ディーラーや問屋って幾らハネて儲けてるから腹わた煮えくり憎んでる。
みんなもデンタルショーでイジメてやっておくれよ。面白いよ、マジで。
17:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 23:44:48.71
ボルタレンの安売りでもしてろ、タコ
19:なつかしのオバちゃん:2011/11/01(火) 07:38:38.27
歯科はまだまだやりかた次第で儲かる!!
23:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 16:32:34.21
TPP参加になったらこの業界も死ぬんだろうな…
25:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 00:42:39.31
なんでこいつら仕事しね~んだろな?
配達もロクにできねーし、修理もしてくれねーし
26:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 14:09:53.10
つ優良顧客でない証拠
27:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 19:21:59.52
愛想のいい先生やスタッフの医院には
やはりこちらも応えたくなるね
29:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 01:51:42.18
存在価値はないでしょう。
流通(中間)業者が何できるというのだ。
どこの業者に頼んでも商品は同じだよ。
付加価値をつけるほど、私たちに何か提供してくれているの?
メーカーがきちんと対応してくれるので、私はいらないと思う。
注文もらうのが当たり前と考えている時点であまいよ。
30:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 01:53:55.71
メーカー直のヤマト便の方がよっぽど時間通りに着くぜ。
58:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 15:36:57.50
もう仕事なんかやめちゃいなよ。
一度やめると楽になるよ。
60:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 19:16:37.62
よのなか半分以上は会社をやめて転職している。
これからは死ぬまで無職もたくさん出るよ。
むづかしいことは考えずに、やめちゃいなよ。
74:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 18:43:09.06
材料屋もいろいろだからね
ちなみにうちは休み少ないし拘束時間長いが教育がしっかりしていて、ところどころ抜けてていい会社だと思う。
離職率も他社と比べても低いし、他社から転職してくる人間も多い
75:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 13:07:26.85
うちも離職率は低いな。
休み少ないが幸い拘束時間は短い。
他業界に比べぬるま湯なのがよくわかる。
107:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 20:13:21.79
やっぱサ○キはやばいかな?
毎日22時頃まで拘束されるの?
他人のフンドシで相撲を取るバカ。医科のMRとは雲泥の差だもんねぇw
歯科医院周辺等のゴミ掃除と要らなくなったダンボールでも片づけなさい。
何でもYESって言ってるからこの業界だけは斜陽産業なんだよね、全く。
近いうちに医科業界に吸収合併されて消えて無くなる歯科業界に乾杯です!
151:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 22:53:14.24
個人的には、新規開業した後は、大手ディーラー(サ○キ、K○)と、
地域密着型の小ディーラーと取引するのがよいと思う。大手は価格は安いけど
担当が若い営業が多し、コロコロ変わりすぎ・・・。小ディーラーは土曜も
やってたり、無理が利く営業が多いから。ただ、メインの材料は大手より
かなり割高。
152:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 00:10:32.07
歯科ってやっぱりスタディグループが多すぎるよね。
それに群がるメーカーもメーカーだけど・・・。
医科と違ってやっぱり手に職というか、手先が器用な人じゃないと
稼げないという実態がある。また、医科のように機器の技術革新で
治療が変わるというものでもない。
でも、DRによって得意不得意があるんだから、
もうちょっと専門性を免許で振り分けたほうがよいと思う。
矯正だけでなく、例えば、歯周&インプラント、補綴&歯内とか・・・。
そういった明確な区別で、もっと治療が患者に沿ったものになるのに。
154:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 01:00:14.49
更にこの業界は厳しくなっていってますよね~。
最近、新規歯科医院開業の新規開拓やってますが、なかなか相手にされなかったり、
注文もぽつぽつって感じで。上手くいきません。
新規歯科医院開業の新規開拓って、どうやったら上手く取引してくれますかね~。
やっぱり価格ですかね~。一応、主要通販会社の価格よりも安く見積もって価格表持って行くんですけどね~。
156:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 23:40:52.49
価格よりセンセーに気に入られる努力した方が吉
難しいよな。
暇なセンセーと関わっても利益ないし、かといってウハセンセーが溢れてる訳じゃなし
165:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 00:46:30.92
サ○キはローテーションや離職で担当者がよく変わる。
ここ5年で4人か。他の地域もそうですか?ちなみに東海地方です。
ちょっとブラック企業ですか??
166:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 07:12:51.25
サ?Dキは離職率高いよ
メンテばっちりオ?Dダがいいに決まってるじゃんか。
ヨ?Dダは売りっぱでメンテなし。
176:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 18:42:52.18
ヨ○ダは、最近新しくでたタービンはいいね。
ヨ○ダ製のコントラ、ストレートも悪くない
ただし、アフター、修理代は他のメーカーに比べ、悪い。
178:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 14:32:00.78
ヨシダはバーチカルでの根管治療のラインナップがいい。
根管拡大はどこでもあるが、根充システムの提案がまともにできているのがいい。
180:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 00:21:58.50
ヨシダは営業マンを分業制にした方がいいね
(モリタみたいに)
一人の営業マンに何でもやらせるから
クイックレスに対応できないのが現状
若社長、CSの向上を頼みまっせ
188:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 22:13:39.35
KOとササキだとどっちが給料いい?
189:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 00:41:48.54
KO
ササキ
岩瀬
ドングリの背比べw
213:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 23:46:43.55
歯科ディーラーの平均年収600万位。
ジー○ーに内定貰ったけど
評判どう?
粒クリのくせにうるせー爺歯医者切ってもいいすか?
これからは開業費用を安くあげて
一人で診療するか、嫁と二人で診療するパターンが増えるから
そういうパッケージを開発したら売れると思う
スケルトンの事務所に工事期間が1週間で
開業できる1500万パックとか
265:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 05:25:20.80
ある会社の営業の男の人がかっこよくもないのに勘違いしてすっごく言い寄ってくる。しかも、最近パーマまでかけていきがってるがキモい。この間電話かかってきて、一応取引先だから愛想よく話してはみたけど、絶対無理。調子のってる。
そーゆーのないですか?
松風ってどうよ
305:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 17:30:57.47
松風はいいってよく聞くね。by歯科業界関係者
309:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 17:18:27.04
ササキって実際どーなの?
技工士からの転職考えてるんだが・・・
歯科業界ディーラーって接待とかはあるものですか?
315:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 07:53:12.20
あんまり聞かない。
メーカーと先生は聞くけど。
319:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 18:15:47.54
最近、消耗品があまり売れないね~。
大型機械は毎年コンスタントに売れますが。
よくわかる医療機器業界・最新勢力地図 (New Medical Management)
クチコミを見る
歯科のディーラー???
単なる御用聞きじゃねーか!
4:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 16:26:26.29
こんな斜陽業界腐ってるだろ
5:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 12:49:52.77
どういう風に腐っているのか内側の人間から聞きたいな
6:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 17:12:53.34
お前らには用はない。黙って玄関の靴を並べたり待合室を掃除してくれ。
用が在る時はせいぜい利用するから...。まぁ、便利屋に徹しておくれよ。
あの通販の箱でも持って帰ってもらおうか。邪魔だし、便利屋さん(笑)
ディーラーや問屋って幾らハネて儲けてるから腹わた煮えくり憎んでる。
みんなもデンタルショーでイジメてやっておくれよ。面白いよ、マジで。
17:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 23:44:48.71
ボルタレンの安売りでもしてろ、タコ
19:なつかしのオバちゃん:2011/11/01(火) 07:38:38.27
歯科はまだまだやりかた次第で儲かる!!
23:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 16:32:34.21
TPP参加になったらこの業界も死ぬんだろうな…
25:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 00:42:39.31
なんでこいつら仕事しね~んだろな?
配達もロクにできねーし、修理もしてくれねーし
26:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 14:09:53.10
つ優良顧客でない証拠
27:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 19:21:59.52
愛想のいい先生やスタッフの医院には
やはりこちらも応えたくなるね
29:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 01:51:42.18
存在価値はないでしょう。
流通(中間)業者が何できるというのだ。
どこの業者に頼んでも商品は同じだよ。
付加価値をつけるほど、私たちに何か提供してくれているの?
メーカーがきちんと対応してくれるので、私はいらないと思う。
注文もらうのが当たり前と考えている時点であまいよ。
30:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 01:53:55.71
メーカー直のヤマト便の方がよっぽど時間通りに着くぜ。
58:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 15:36:57.50
もう仕事なんかやめちゃいなよ。
一度やめると楽になるよ。
60:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 19:16:37.62
よのなか半分以上は会社をやめて転職している。
これからは死ぬまで無職もたくさん出るよ。
むづかしいことは考えずに、やめちゃいなよ。
74:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 18:43:09.06
材料屋もいろいろだからね
ちなみにうちは休み少ないし拘束時間長いが教育がしっかりしていて、ところどころ抜けてていい会社だと思う。
離職率も他社と比べても低いし、他社から転職してくる人間も多い
75:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 13:07:26.85
うちも離職率は低いな。
休み少ないが幸い拘束時間は短い。
他業界に比べぬるま湯なのがよくわかる。
107:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 20:13:21.79
やっぱサ○キはやばいかな?
毎日22時頃まで拘束されるの?
108:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 00:04:27.56
>>107
この業界は規模が大きいディーラーほど激務だから、中規模ディーラーで程よく働くのが一番だよ。
ただ中規模ディーラーは離職率低いから求人少ないけどな。
143:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 18:11:16.71>>107
この業界は規模が大きいディーラーほど激務だから、中規模ディーラーで程よく働くのが一番だよ。
ただ中規模ディーラーは離職率低いから求人少ないけどな。
他人のフンドシで相撲を取るバカ。医科のMRとは雲泥の差だもんねぇw
歯科医院周辺等のゴミ掃除と要らなくなったダンボールでも片づけなさい。
何でもYESって言ってるからこの業界だけは斜陽産業なんだよね、全く。
近いうちに医科業界に吸収合併されて消えて無くなる歯科業界に乾杯です!
151:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 22:53:14.24
個人的には、新規開業した後は、大手ディーラー(サ○キ、K○)と、
地域密着型の小ディーラーと取引するのがよいと思う。大手は価格は安いけど
担当が若い営業が多し、コロコロ変わりすぎ・・・。小ディーラーは土曜も
やってたり、無理が利く営業が多いから。ただ、メインの材料は大手より
かなり割高。
152:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 00:10:32.07
歯科ってやっぱりスタディグループが多すぎるよね。
それに群がるメーカーもメーカーだけど・・・。
医科と違ってやっぱり手に職というか、手先が器用な人じゃないと
稼げないという実態がある。また、医科のように機器の技術革新で
治療が変わるというものでもない。
でも、DRによって得意不得意があるんだから、
もうちょっと専門性を免許で振り分けたほうがよいと思う。
矯正だけでなく、例えば、歯周&インプラント、補綴&歯内とか・・・。
そういった明確な区別で、もっと治療が患者に沿ったものになるのに。
154:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 01:00:14.49
更にこの業界は厳しくなっていってますよね~。
最近、新規歯科医院開業の新規開拓やってますが、なかなか相手にされなかったり、
注文もぽつぽつって感じで。上手くいきません。
新規歯科医院開業の新規開拓って、どうやったら上手く取引してくれますかね~。
やっぱり価格ですかね~。一応、主要通販会社の価格よりも安く見積もって価格表持って行くんですけどね~。
156:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 23:40:52.49
価格よりセンセーに気に入られる努力した方が吉
157:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 20:45:11.54
>>156
アドバイス、ありがとうございます。
最近のセンセーは通販価格を把握してますね~。特に暇なセンセーはよく把握してますよ。
158:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 23:58:36.47>>156
アドバイス、ありがとうございます。
最近のセンセーは通販価格を把握してますね~。特に暇なセンセーはよく把握してますよ。
難しいよな。
暇なセンセーと関わっても利益ないし、かといってウハセンセーが溢れてる訳じゃなし
165:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 00:46:30.92
サ○キはローテーションや離職で担当者がよく変わる。
ここ5年で4人か。他の地域もそうですか?ちなみに東海地方です。
ちょっとブラック企業ですか??
166:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 07:12:51.25
サ?Dキは離職率高いよ
169:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 23:11:46.51
>>166
ブラックなのか~。
話は変わって、最近ユニットも古くなってきて、サ○キの営業マンからユニット買い換えの売り込みが激しいく
やたらヨ○ダのユニット勧めてくるんだが。サ○キとヨ○ダはグルなのか?確かに価格は安いが。
もう1つ取引のある小ディーラーに聞いたら、今使ってるユニットメーカー(オ○ダ)か、ヨ○ダを買うぐらいなら、タ○カを検討してみたらと。
総合的にどこがいいですか?全国のディーラーさん??
170:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 08:35:21.47>>166
ブラックなのか~。
話は変わって、最近ユニットも古くなってきて、サ○キの営業マンからユニット買い換えの売り込みが激しいく
やたらヨ○ダのユニット勧めてくるんだが。サ○キとヨ○ダはグルなのか?確かに価格は安いが。
もう1つ取引のある小ディーラーに聞いたら、今使ってるユニットメーカー(オ○ダ)か、ヨ○ダを買うぐらいなら、タ○カを検討してみたらと。
総合的にどこがいいですか?全国のディーラーさん??
メンテばっちりオ?Dダがいいに決まってるじゃんか。
ヨ?Dダは売りっぱでメンテなし。
176:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 18:42:52.18
ヨ○ダは、最近新しくでたタービンはいいね。
ヨ○ダ製のコントラ、ストレートも悪くない
ただし、アフター、修理代は他のメーカーに比べ、悪い。
178:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 14:32:00.78
ヨシダはバーチカルでの根管治療のラインナップがいい。
根管拡大はどこでもあるが、根充システムの提案がまともにできているのがいい。
180:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 00:21:58.50
ヨシダは営業マンを分業制にした方がいいね
(モリタみたいに)
一人の営業マンに何でもやらせるから
クイックレスに対応できないのが現状
若社長、CSの向上を頼みまっせ
188:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 22:13:39.35
KOとササキだとどっちが給料いい?
189:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 00:41:48.54
KO
ササキ
岩瀬
ドングリの背比べw
213:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 23:46:43.55
歯科ディーラーの平均年収600万位。
215:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 00:48:08.02
>>213
そんなにあるわけがないwww
そんだけあったら、誰も辞めない。
217:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 02:21:12.34>>213
そんなにあるわけがないwww
そんだけあったら、誰も辞めない。
ジー○ーに内定貰ったけど
評判どう?
220:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 22:29:19.80
>>217
いいんじゃない?
無駄な商品が多いけど。
>>217
いいんじゃない?
無駄な商品が多いけど。
221:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 00:13:25.80
>>217
歯科業界の中では優良企業だよな
257:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 13:23:25.42>>217
歯科業界の中では優良企業だよな
粒クリのくせにうるせー爺歯医者切ってもいいすか?
258:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 02:25:54.68
>>257
一応、キープしとけ。
廃業する時、そこそこボッタくれるから。
263:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 08:40:08.52>>257
一応、キープしとけ。
廃業する時、そこそこボッタくれるから。
これからは開業費用を安くあげて
一人で診療するか、嫁と二人で診療するパターンが増えるから
そういうパッケージを開発したら売れると思う
スケルトンの事務所に工事期間が1週間で
開業できる1500万パックとか
265:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 05:25:20.80
ある会社の営業の男の人がかっこよくもないのに勘違いしてすっごく言い寄ってくる。しかも、最近パーマまでかけていきがってるがキモい。この間電話かかってきて、一応取引先だから愛想よく話してはみたけど、絶対無理。調子のってる。
そーゆーのないですか?
266:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 19:38:25.15
>>265
そんなの一杯いますよ。
あわよくば衛生士とヤリタイ、付き合いたいって営業マン多いですよ。
304:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 10:27:03.06>>265
そんなの一杯いますよ。
あわよくば衛生士とヤリタイ、付き合いたいって営業マン多いですよ。
松風ってどうよ
305:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 17:30:57.47
松風はいいってよく聞くね。by歯科業界関係者
309:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 17:18:27.04
ササキって実際どーなの?
技工士からの転職考えてるんだが・・・
310:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 00:17:30.78
>>309
幹部クラスはいい給料らしい。
ペーペーは本当に給料は安く、勤務拘束時間は長く、営業成績が悪いと見せしめとしてクビにするらしい。
314:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 02:57:46.96>>309
幹部クラスはいい給料らしい。
ペーペーは本当に給料は安く、勤務拘束時間は長く、営業成績が悪いと見せしめとしてクビにするらしい。
歯科業界ディーラーって接待とかはあるものですか?
315:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 07:53:12.20
あんまり聞かない。
メーカーと先生は聞くけど。
319:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 18:15:47.54
最近、消耗品があまり売れないね~。
大型機械は毎年コンスタントに売れますが。
よくわかる医療機器業界・最新勢力地図 (New Medical Management)
クチコミを見る